キャンプでできる簡単デザートレシピ30選! 3つのポイントも紹介

キャンプでできる簡単デザートレシピ30選! 3つのポイントも紹介

2021.9.3

特別な思い出になるキャンプ飯、せっかくならデザートも作って楽しみたいですよね。キャンプでは調理環境が家庭より整っていませんが、デザートはアイデア次第で簡単に作れます。

約500個のキャンプ料理のレシピを掲載しているソトレシピでは、キャンプでできるデザートもたくさん掲載中。今回はその中から、おすすめを紹介します。

この記事ではキャンプでできるデザートの

  • りんごを使ったレシピ
  • 旬のフルーツでできるレシピ
  • マシュマロを使ったレシピ
  • フォンデュ・ディップ系レシピ
  • プリンのレシピ
  • 和風のレシピ
  • 菓子パンレシピ
  • 冷たいデザートレシピ
  • カフェ風レシピ

を紹介しています。

合計30種のキャンプでできるデザートレシピを掲載しています。読み終えていただければ、次のキャンプで取り入れられますよ!ぜひ、甘いデザートで至福のひとときを味わってください。

1.キャンプのデザートの3つのポイント


「キャンプでのデザート作りって面倒なのでは?」を思う人もいるかもしれませんが、実は手軽に作れるレシピもたくさんあります。ここではキャンプのデザートを作るうえでの、3つのポイントを紹介します。

フルーツを取り入れる

調理環境が整っていないキャンプでのデザート作りは、フルーツをうまく活用するのがポイントのひとつ。特にりんごやバナナは扱いやすいのでおすすめのフルーツです。

クーラーボックスを活用する

キャンプのデザートは冷蔵庫がなくても作れるものが前提ですが、クーラーボックスを持ち込めば、冷やせるのでレシピの幅が広がります。外で食べる冷たいデザートは格別ですよ。

調理を楽しんで思い出に

キャンプ場で本格的なデザート作りにチャレンジするのも楽しいものです。食べるだけでなく、作ることが思い出につながります。仲間や家族で一緒にデザートを作るもおすすめです。

2.りんごを使って簡単デザート3選


りんごは年間を通して手に入りやすく、常温でも痛みづらいので、キャンプのデザート作りでも重宝するフルーツです。シンプルにホイル焼きにしてもおいしいりんごですが、今回はアレンジレシピ3選を紹介します。

クリームチーズ入り焼きりんご


<材料>(2人分)
りんご・・・2つ
砂糖・・・大さじ2
バター・・・20g
ミント・・・適量 ※お好みでシナモンパウダー
クリームチーズ・・・50g
砂糖・・・小さじ2

<作り方>
1.底に穴を開けないように注意しながら、りんごの芯をくりぬき、種を取り除く。
2.くりぬいたところに砂糖大さじ1、バターを10gずつ入れる。
※お好みでシナモンパウダーを入れる。
3.りんごをアルミホイルで包む。
4.底網を敷いたダッチオーブンに1を入れ、炭火の上にダッチオーブンを置いて30分焼く。
5.常温におき柔らかくしたクリームチーズと砂糖小さじ2を混ぜあわせておく。
6.焼けたりんごにクリームチーズを入れる。ミントをのせたら完成。

<ポイント>
簡単にできるので、お子さんと一緒に作っても楽しいです。底網がない場合はアルミホイルで代用してみてください。

▼レシピページはこちら

アップルシナモンサンド


<材料>(4人分)
クロワッサン(メゾンカイザー)・・・4個
りんご・・・1玉
無塩バター・・・適量
メープルシロップ・・・適量
マスカルポーネ・・・適量
シナモン・・・適量

<作り方>
1.クロワッサンを横からカットして、断面を下にしてパンを焼く。
2.りんごは芯を取り除き、スライスする。
3.スキレットに無塩バター、メープルシロップをひと回し入れ、スライスしたりんごを入れてさっと煮る。
4.クロワッサンにマスカルポーネをぬる。
5.その上に煮たりんごを並べてシナモンを振りかけできあがり。

<ポイント>
そのまま食べてもおいしいメゾンカイザーのクロワッサンを、なんとぜいたくにもスイーツサンドに。りんごは紅玉を使うのがベスト。煮崩れしにくく、風味がいいです。

▼レシピページはこちら

しゃきしゃきりんごのコンポート


<材料>(4人分)
りんご・・・2個
「体ぽかぽかスパイスワイン」・・・1000ml
ローズマリー・・・1節
シナモンスティック・・・1本

<作り方>
1.鍋にりんごを並べ、「体ぽかぽかスパイスワイン」を注ぎ、ローズマリー、シナモンスティックを添えて火にかける。
2.煮立ちはじめたら弱火にし、りんごが型崩れする前に火を止める。余熱で中まで火を通して完成。

<ポイント>
姫りんごという小さめの種類を使う場合は、りんご8個になる材料表です。スパイスワインを作りおきしておけば、煮込むだけでOKです!

▼レシピページはこちら

3.簡単!旬のフルーツでできるデザート3選


キャンプ飯は旬の食材を味わうのも楽しみのひとつ。最寄りの道の駅などで売っている、地元の旬のフルーツも魅力ですよね。ここではそんなフルーツを使う簡単デザートを3つ紹介します。

フルーツのスコップデザート


<材料>(4人分)
いちご・・・2粒
キウイ・・・1/4個
オレンジ・・・1/3個(5房ほどの果肉)
ヨーグルト・・・200g
★ フルーツカップゼリー(オレンジ)・・・1個
● フルーツカップゼリー(リンゴ)・・・1個
マシュマロ・・・4個
ミント・・・適量

<作り方>
1.(下準備)ヨーグルトにマシュマロをちぎって入れ、水切りして1晩おく。
2.●のゼリーの半分にいちごを1つ入れ、ゼリーと一緒にクラッシュする。
3.●のゼリーの残りの半分にキウイの半量を入れ、ゼリーと一緒にクラッシュする。
4.★のゼリーにオレンジ果肉2房分ほどを入れ、ゼリーと一緒にクラッシュする。
5.残ったフルーツをそれぞれ食べやすい大きさに切る。
6.2つのカップに23をそれぞれ入れ、両方の上に1を1/4ずつ重ね、2には5でカットしたいちごを、3には5でカットしたキウイをのせる。
7.2つのカップに4を分けていれ、両方の上に1を1/4ずつ重ね、5でカットしたオレンジ果肉をのせる。

<ポイント>
BBQのときなどのさっぱりデザートにおすすめです。

▼レシピページはこちら

ふるふるフルーツポンチゼリー


<材料>(4人分)
ミックスフルーツ缶詰(ライトシロップ)・・・1缶(410g)
イチゴ・・・6個(縦に切る)
粉ゼラチン・・・小さじ2
★ ハチミツ・・・小さじ2
★ レモン汁・・・小さじ1と1/2
★ オレンジリキュール・・・小さじ1(お好みで)
レモンサイダー・・・1本

<作り方>
1.耐熱ボウルに缶詰シロップを100mlほど入れて、粉ゼラチンをふりかけ10分おく。
2.1をレンジ500wで40秒ほどかけたらよく混ぜて溶かす。
3.ボウルに缶詰をあけ②を茶こしでこしながら加えよく混ぜる。
4.★を加え混ぜたら容器にうつし、冷めたらフタをして冷蔵庫で一晩おく。
※自宅でここまでを準備して、クーラーボックスに入れてキャンプに持ち込む。
5.サイダーをかけて食べる。

<ポイント>
お子さんにはリキュールなしでオレンジサイダーでも。大人にはアルコール炭酸飲料をあわせても。

▼レシピページはこちら

ベリーのトライフル


<材料>(4人分)
いちご・・・8〜10個
ブルーベリー・・・5〜6個
ヨーグルト・・・150g
グラノーラ・・・50g
カステラ・・・適宜(バウムクーヘンやドーナツなどお好みのものでOK)
桃ジャム・・・適宜(お好みのものでOK)
グラノーラ・・・適宜

<作り方>
1.いちごは飾り用に2~3個残し、それ以外は半分にカットする。
2.瓶の外側に半分に切ったいちごの断面が見えるようにぐるりと一周並べ、内側にカステラを崩しながら敷き詰める。さらに、ジャム→ヨーグルト→ジャム→グラノーラ→いちご、ブルーベリーの順に入れていく。

<ポイント>
今回はベリー類を使って作りましたが、お好きな果物を使ってもちろん大丈夫です。 普通は生クリームやカスタードを入れるのですが、今回はヨーグルトのみでさっぱりとした味に仕上げているので、キャンプの朝ごはんにもオススメです。

▼レシピページはこちら

4.マシュマロを使ったアイデアレシピ3選


マシュマロの串焼きはキャンプスイーツの定番。キャンプ場の売店で売っていることも多いですよね。ここでは串焼きだけじゃない、マシュマロレシピを3つ紹介します。

ほわほわフルーツマシュマロ焼き


<材料>(4人分)
バナナ・・・1本
桃・・・1/2個
ブルーベリー・・・適量
マシュマロ・・・8個
チョコチップ・・・適量
粉糖・・・適量

<作り方>
1.バナナは輪切り、桃は食べやすい大きさに切る。
2.1と粉糖以外の材料をスキレットに並べて火にかける。
3.マシュマロとチョコチップが溶けてきたら粉糖を振りかけ、完成。

<ポイント>
チョコチップとマシュマロは溶けやすく焦げやすいので、スキレットに材料をならべるときは、火の通りにくそうなフルーツが下になるようにしましょう。

▼レシピページはこちら

チョコレートスモア


<材料>(4人分)
マシュマロ・・・1パック
チョコレート・・・1パック
グラハムクラッカーorビスケット・・・1パック

<作り方>
1.マシュマロを串に刺して炙る。
2.グラハムクラッカーorビスケットにチョコと炙ったマシュマロを挟み完成。

<ポイント>
Give me some more!(もうひとつ頂戴)が語源となったキャンプの定番デザートです!

▼レシピページはこちら

オトナのバナナスプリット


<材料>(2人分)
バナナ・・・1本
チョコレート・・・6粒
● クランチドライラズベリー・・・適量
● クランチドライピスタチオ・・・適量
★ マシュマロ・・・4コ
★ 赤ワイン・・・200㎖
★ クローブ・・・小さじ1/4
★ シナモンスティック・・・1本
★ カルダモン・・・少々

<作り方>
1.★を密閉袋にすべてあわせ、一晩おく。
2.バナナを縦半分に切り、フライパンに並べ、弱火にかける。
3.2のバナナの上にチョコレートと1のマシュマロを並べる。火を止める。
4.バーナーで③の表面をあぶり、●を散らす。

<ポイント>
赤ワインをフルーツジュースにすれば、子どものバナナスプリットになりますよ。

▼レシピページはこちら

5.つけて楽しい!フォンデュ・ディップ系スイーツ3選


フォンデュやディップするスイーツは食べるのも楽しめるので、家族やグループにおすすめ。簡単にできるのでキャンプでおすすめのレシピを3つ紹介します。

簡単ミニ鍋チョコフォンデュ


<材料>(4人分)
チョコレート・・・200g
生クリーム・・・150ml
いちご・・・1パック
キウイ・・・2個
バナナ・・・2本
マシュマロ・・・1/2袋
ミニバウムクーヘン・・・6個

<作り方>
1.フルーツやバウムクーヘンを一口大に切る。
2.小鍋に生クリームを入れ、弱火で沸騰寸前まで温める。
3.火を止め、2にチョコレートを入れて溶かす。
4.フルーツをピックに刺して、チョコレートをからめて食べる。

<ポイント>
余ったチョコは温かい牛乳を加えて、ホットチョコレートにすると二度楽しめます。

▼レシピページはこちら

オレンジショコラのデザートディップ


<材料>(4人分)
オレンジ・・・1/2個
クリームチーズ・・・50g
チョコレート・・・40g
ブランデー・・・少々

<作り方>
1.オレンジは、皮をむき果肉を果汁ごと鍋に入れ、中火で一煮立ちさる。
2.クリームチーズとブランデーを加え、よく混ぜ合わせる。
3.火を止め、チョコレートを砕き入れ、予熱で溶かす。
4.お好みでクラッカーやパンなどにつけていただく。

<ポイント>
ビスケットなどにつけたり、バケットに塗ってもおいしい。 珈琲やウイスキーのお共に是非。

▼レシピページはこちら

白いチョコレートフォンデュ


<材料>(3人分)
ホワイトチョコレート・・・80g
生クリーム・・・100ml(35%がおすすめ)
レモン・・・適量
★ マシュマロ・・・お好みで
★ イチゴ・・・お好みで
★ パイナップル・・・お好みで
★ メロン・・・お好みで
★ お好みのドライフルーツ・・・適量

<作り方>
1.シェラカップにホワイトチョコレートを砕き入れ、生クリームも加えて、弱火にかける。
2.1にレモンの皮をグレーターなどで、削り入れる。

<ポイント>
冷やしてもおいしいホワイトチョコフォンデュです。生クリームの選び方だけご注意を!乳脂肪分が高すぎると、分離してしまう可能性があります。レモンの風味が上品な、普段と一味違うチョコフォンデュです。

▼レシピページはこちら

6.キャンプで本格プリンレシピ3選


難しそうなプリンもキャンプで作れちゃいます!オーブンがなくても、おいしい手作りプリンが簡単にできますよ。キャンプだけでなく、自宅でも試してほしい、プリンレシピを3つ紹介します。

大人のほろ酔いプリン


<材料>(3人分)
☆ 卵・・・1個
☆ グラニュー糖・・・大さじ1
☆ 牛乳・・・150ml
☆ 生クリーム・・・50ml
★ グラニュー糖・・・大さじ1
★ 水・・・大さじ1
★ ラム酒・・・大さじ1

<作り方>
1.ボウルに☆を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
2.★でカラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖を入れて火にかけ、きつね色になったら、水を入れて鍋を揺すってなじませる(少しはねるので注意!)。さらにラム酒を加えて一煮立ちさせる。
3.2のカラメルソースを、それぞれ器に注ぎ、さらに上から①を茶漉しなどで漉しながら、そっと注ぐ。
4.深めの鍋に1/3ほど水を張り、10分弱火で火を入れ、さらに余熱で10分置く。器を少し横に振ってみてまだ緩そうな場合は、追加で5分ほど加熱する。少し冷やしたらできあがり!

<ポイント>
キャンプ場付近の直売所で、新鮮なたまごが手に入ったら、ぜひ作って欲しいメニューです。天候によって、火の入り具合に差が出るので、様子をみながらのんびり作ってくださいね。

▼レシピページはこちら

紅茶とユリネのプリン


<材料>(4人分)
ユリネ・・・300g
牛乳・・・300ml
紅茶・・・2g(ティーバッグ)
卵・・・2個
グラニュー糖・・・70g

<作り方>
1.鍋に牛乳とユリネを入れ、弱火で15分ほど、ユリネが崩れるまで煮る。
2.1に紅茶を入れ、香りと色を出す。色がついたら、茶葉を取り出しておく。
3.ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、よく混ぜ合わせておく。
4.粗熱を取った23をゆっくりと混ぜ合わせる。
5.4を耐熱容器に流し込み、耐熱容器の半分くらいの高さまで水を張り、あらかじめ沸騰させておいたダッチオーブンを火から外し、そこに耐熱容器を並べ、蓋をする。そのまま余熱で10分ほど蒸したら完成。

<ポイント>
加熱しすぎると固くなってしまうので、ダッチオーブンは火から外して余熱で調理しましょう。

▼レシピページはこちら

トロトロバナナプリン


<材料>(1人分)
バナナ・・・1本(小さめなら2本)
プリン・・・1個
バター・・・適量
シナモンパウダー・・・適量

<作り方>
1.バナナを一口分ほどカットして薄くスライス、残りはそのままか半分に切る。
2.メスティンの内側にバターをたっぷりと塗り、残りのバナナとプリンを入れる。
3.火にかけてプリンとバナナがトロトロになるよう5分ほど煮る。
4.火からおろし、プリンが固まるまで冷ます。
5.プリンの上にスライスしたバナナを並べ、最後にシナモンをふりかけたら完成。

出典:CAMP LIFE Autumn&Issue2019-2020(山と渓谷社)
撮影:三輪友紀(STUDIO DUNK)

<ポイント>
バターは焦げないようにたっぷりと塗る。プリンは火にかけるとすぐに溶けるので煮込みすぎに注意。最後に生クリームなどをトッピングしてもOK。

▼レシピページはこちら

7.ほっと一息!和風デザート3選


和スイーツでほっと一息つくなんていうキャンプはいかがですか。あんこを使った和風デザートを3つ紹介します。

おしるこ


<材料>(1人分)
羊羹・・・100g
水・・・100ml
切り餅・・・1個(50g)

<作り方>
1.羊羹を細かく刻む。
2.1と水をシェラカップに入れ、羊羹は溶けるまで煮込む。
3.切り餅を焼いて2に入れる。

出典:シェラカップレシピ(ブティック社) 撮影:三輪友紀(STUDIO DUNK)

<ポイント>
切り餅を焼くのが面倒な場合、ひと口サイズに切って羊羹が溶けた後に入れてもいいですよ。

▼レシピページはこちら

いちご大福ダッチパン


<材料>(6人分)
強力粉・・・300g
砂糖・・・24g
塩・・・3g
バター・・・60g
牛乳・・・120ml
卵・・・50g
ドライイースト・・・3g
こしあん・・・180g
餅・・・小さくカットしたもの9個
いちご・・・9個

<作り方>
1.お家でホームベーカリーにパン生地の材料を入れ、生地を作る。
2.パン生地60g×9個、こしあん20g×9個に分けそれぞれ丸める。
3.パン生地を丸く伸ばしあんこを包んで丸く成型する。
※冷凍してクーラーボックスに入れてキャンプ場に持っていく。
4.生地を解凍し、クッキングシートを敷いたダッチオーブンに丸く並べ、キッチンバサミで×の切り込みを入れ、1時間ほど2倍に膨らむまで発酵させる(二次発酵)。
5.二次発酵完了後、切り込みの中にカットしたお餅を入れ炭火で10〜15分程度焼く。(蓋の上にも炭火を置く)。
6.焼きあがったらいちごを飾り完成。

▼ダッチパンの詳しい作り方&ホームベーカリーを使わない生地の作り方は「ダッチオーブンで焼きたてパンを作ろう! 「ダッチパン」の基本」をご覧ください。

<ポイント>
焼くときのポイントは下火は鍋底に火を当てないように遠火、蓋の上の炭火は沢山重ねて置くと表面だけコゲて中が生焼けになるので山盛り炭を置かないことです。

▼レシピページはこちら

みたらし×ホットサンド


<材料>(4人分)
団子・・・4本
小豆・・・適量
シナモンパウダー・・・少々
食パン・・・8枚

<作り方>
1.1枚の食パン片面にゆで小豆を塗り広げる。
2.1にみたらし団子を串からぬきのせ、シナモンをふりかける。
3.もう1枚の食パン片面にゆで小豆を薄く塗り広げ2とサンドする。
4.ホットサンドクッカーではさみ弱火で片面3~4分ずつ焼く。

<ポイント>
みたらしはホットサンドクッカーの切り目からはなしておきましょう。

▼レシピページはこちら

8.朝ごはんにもおすすめパンスイーツレシピ5選


フレンチトーストをはじめとした、スイーツパンもキャンプで作りやすいデザートです。ここでは5つのパンを使ったデザートを紹介します。

かクリんぼう


<材料>(4人分)
食パン・・・1パック(12枚入り)
レモンジャム・・・粒あんこ
バター・・・適量
レモンゼスト・・・小さじ1
むき甘栗・・・60~100g(コンビニ販売などの甘栗1袋)
お湯・・・適量(例/栗80g;湯80ml)
粉砂糖・・・水の半量
★ レモン汁・・・おおよそ小さじ2
★ 粉砂糖・・・おおよそ大さじ2

<作り方>
1.沸かした湯に粉砂糖を溶かしたら、栗を入れシロップ漬けにし1晩おく。
2.食パンを麵棒で薄くし、バター、レモンジャム、あんをぬり、半分に切る。
3.2を3ピース繋いで巻いて1ロールとし、8ロール作り、それぞれをラップで巻いて10分程おく。ダッチオーブンのフタを熱する。
4.底面を厚めにアルミホイルをダッチオーブン全体に敷き詰め、火にかけてあたためる。
5.4全体にオーブンシート敷き、底面にバターを塗ったら、ラップをとった2を並べ、熱しておいたフタをして弱火で20分焼く。
6.焼けたらフタをあけ、各ロールの中心に1の栗を1粒づつ入れる。
7.★をあわせレモンアイシングを作り、6にかけてレモンゼストを振りかける。

<ポイント>
レモンはもちろん、他の柑橘類も相性がいいので試してみてください。

▼レシピページはこちら

メープルナッツのプルアパートブレッド


<材料>(4人分)
パン・・・1個
カマンベールチーズ・・・100g
クリームチーズ・・・100g
りんごジャム・・・大さじ4
アーモンド・・・8粒
メープルシロップ・・・適量

<作り方>
1.ダッチオーブンのフタを火にかけ、温めておく。
2.パンに格子状の切れ目を入れ、りんごジャムを間に塗る。
3.カマンベールチーズ、クリームチーズを2の切れ目に入れていく。
4.アーモンドを粗く砕いて、3に散らす。
5.ダッチオーブンに網を敷き、耐熱皿に 乗せた4を置いて火にかけ、1のフタをする。
6.チーズがほどよくとろけたら取り出して、メープルシロップをたっぷりかけてできあがり。

<ポイント>
パンをカットするとき、切れ目を入れる要領で下までカットしきらないよう気をつけましょう。

▼レシピページはこちら

ハワイアンフレンチトースト


<材料>(1人分)
バケット・・・3切れ
ホイップクリーム・・・適量
パイナップル・・・適量
★ 卵・・・1個
★ 牛乳・・・50g
★ ココナッツミルク・・・100g
★ 砂糖・・・大さじ2
バター・・・大さじ1

<作り方>
1.★の材料全てをボールに入れよく混ぜる。
2.1にバケットを浸す。
3.スキレットやフライパンにバターを入れて泡立ってきたら、1に浸したバケットを入れる。
4.中火で片面3分づつ焼く。
5.盛り付けにホイップクリーム、パイナップルを乗せて完成。(お好みのフルーツやアイスでもOK)

<ポイント>
ココナッツミルクを使うことで南国風の味わいに!盛り付けにパイナップルを使うことでピニャコラーダ風になりますよ!

▼レシピページはこちら

デザートフレンチトースト


<材料>(4人分)
食パン・・・(4枚切り)2枚
卵・・・1個
牛乳・・・100ml
いちご・・・8個
キウイ・・・2個
パイン・・・適量
オレンジ・・・1個
グレープフルーツ・・・1個
バター・・・1片
メイプルシロップ・・・適量
粉糖・・・適量
チョコレートソース・・・お好みで
パセリまたはミント・・・お好みで

<作り方>
1.厚切りパンを食べやすい大きさに切って、卵と牛乳の卵液につける。
2.熱したフライパンにバターを溶かし、中火で3~5分ほどゆっくりパンを焼いて焼き色をつけていく。
3.焼けた2をお皿に盛りつけてフルーツを飾り、メイプルシロップ、粉糖をかけたら完成。

<ポイント>
チョコレートソースをかけたりミントを飾ったりするとゴージャスになります。

▼レシピページはこちら

ごちそうフルーツサンド


<材料>(2人分)
サンドイッチ用パン・・・6枚
いちご・・・1パック
バナナ・・・2本
キウイ・・・1個
みかん・・・1個
ミント・・・適量
生クリーム・・・市販チューブ1個

<作り方>
1.いちごは薄切りと半切り、バナナ、キウイは輪切りにする。
2.1段目のパンに生クリームを平らにまんべんなく塗り、各フルーツを乗せる。
3.2の上に2段目のパン乗せ、さらに生クリームをかけて平らにする。
4.半切りのいちごが真ん中になるように残りのフルーツを盛りつけ、最後にミントを乗せたら完成。

<ポイント>
フルーツはお好みにしてOK!色味のバランスを考えると見た目がオシャレになりますよ。

▼レシピページはこちら

9.クーラボックスがあればできる冷たいデザート2選


クーラボックスを持ち込めば、アイスなどの冷たいデザートをキャンプ場で食べられます。ここでは2つの冷たいスイーツレシピを紹介します。

超簡単!みかんシャーベット!


<材料>(1人分)
みかんの缶詰・・・1/4
牛乳・・・100ml
カルピス(オレンジ味)・・・50ml
ミント・・・お好み

<作り方>
1.全ての材料をチャック付き密閉袋に入れて混ぜる。
2.冷凍庫に入れ凍らせる(4時間程)。
3.凍ったら袋の上からシャリシャリになるまでもみ込んで、盛り付ける。
4.お好みでミントを乗せて完成。

※凍りすぎて、もめない場合はしばらく室温で置いておくと柔らかくなります。

<ポイント>
キャンプに持っていくときは凍らせた状態で、溶けないようにクーラーボックスで持っていってください。 カルピスの味や入れるフルーツによって、いろいろな味が楽しめます♪

▼レシピページはこちら

クリームブリュレ


<材料>(1人分)
バニラアイスクリーム・・・1個(200ml)
卵黄・・・1個
グラニュー糖・・・適量

<作り方>
1.シェラカップにアイスを入れ、火にかけて液状になるまで溶かす。冷まして卵黄を加え、しっかり混ぜ合わせる。
2.シェラカップにアルミホイルで蓋をする。鍋に水(分量外)を1㎝くらいの高さまで入れ、シェラカップを入れて鍋の蓋をし、中火で20分蒸す。
3.粗熱が取れたらクーラーボックス(冷蔵庫)に入れて冷やし、グラニュー糖を表面全体にかけ、バーナーで炙ったら完成。

出典:シェラカップレシピ(ブティック社) 撮影:三輪友紀(STUDIO DUNK)

<ポイント>
スプーンをさした瞬間は至福です!

▼レシピページはこちら

10.まるでカフェのスイーツレシピ5選


見た目の可愛さもデザートの魅力ですよね。ここではまるでカフェのデザートのようなオシャレレシピを5つ紹介します。

いちごのパンケーキ


<材料>(4人分)
いちご・・・1パック
はちみつ・・・大さじ3
ホットケーキミックス・・・150g
バター・・・適量

<作り方>
■下準備 チャック付き袋にいちごを入れ、はちみつをまぶして一晩寝かせる。
1.ホットケーキミックス、水100㎖(分量外)、はちみつ漬けイチゴ8個をフォークで軽くつぶして混ぜる。
2.スキレットにバターをひいて、蓋をして弱火で両面焼く。
3.仕上げに残りのはちみつ漬けいちごを乗せる。

<ポイント>
いちごははちみつに漬けておくと殺菌作用で10日ほどもつ。他の果物でもOK。

▼レシピページはこちら

オレンジ香るクレープシュゼット


<材料>(2人分)
■クレープ生地
卵・・・1個
牛乳・・・100ml
ヨーグルト・・・10g
薄力粉・・・50g

■オレンジソース
オレンジ果汁・・・100ml
オレンジ果肉・・・1/4個(皮をむいて輪切り)
バター・・・10g
グラニュー糖・・・10g
グランマルニエ・・・10ml

<作り方>
1.牛乳、ヨーグルトを入れよく混ぜ、さらに薄力粉をふるい入れ、さっくりと混ぜる。
2.熱したフライパンに油をしき、1の生地をお玉半分から1杯くらいを流し入れ、薄く広げて焼く。大きめのお皿に焼き上がった生地を出し、パタンパタンと2回折りたたみ、お皿に並べる。
3.フライパンに、バターとグラニュー糖を入れ火にかけ、バターが溶けたらオレンジ果汁とオレンジ果肉を加え馴染ませる。仕上げにグランマルニエを入れ、2のお皿に盛り付ける。

<ポイント>
クレープ生地を家で仕込んでおいて、現地で焼くだけにするのがオススメです。

▼レシピページはこちら

生クルミとモッツァレラチーズのハニーピザ


<材料>(2人分)
生クルミ・・・30g
モッツァレラチーズ・・・70g
クリームチーズ・・・30g
ハチミツ・・・大さじ2
ピザ生地(市販)・・・1枚

<作り方>
1.市販のピザ生地にクリームチーズを塗り、生クルミとモッツアレラチーズを乗せる。
2.スキレットにクッキングシートを敷いてピザを入れ、蓋をして炭を乗せて加熱、スキレットの下からは弱火で加熱する。(10〜15分程)
3.チーズが溶けてピザが焼けたらハチミツを全体にかけて完成。

<ポイント>
お好みでチーズをブルーチーズにしたり、ブラックペッパーを乗せても大人の味になりおいしいですよ!

▼レシピページはこちら

そばガレット〈ブルターニュ風〉


<材料>(4人分)
そば粉・・・80g
薄力粉・・・40g
卵・・・3個
砂糖・・・10g
牛乳・・・120ml
水・・・120ml
オリーブオイル・・・20g
塩・・・少々
ハチミツ・・・少々
スティックシュガー・・・1本
シナモンパウダー・・・少々
ミント・・・少々

<作り方>
1〜3は調理のキャンプの前日に用意しておきます。
1.ボウルに卵2個、牛乳、水、オリーブオイルを入れてよく混ぜる。
2.1にそば粉、薄力粉、砂糖を加えてよく混ぜ、塩を少々振る。
3.2をガーゼなどで裏ごしして、タッパーなどに包み、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
4.フライパンにオリーブオイルをしいて、3の生地を流し込み、フライパンを回しながら薄く引き延ばして、弱火で片面をカリッと焼く。
5.焼き上がったら火を止め、フライ返しなどで生地を端から少しずつはがしていく。
6.はがれたら生地にスティックシュガー、シナモンパウダー、ハチミツをかけ、最後に無塩バター(分量外)を乗せて、バターが程よく溶かす。
7.バターが溶けたら、フライ返しなどを使って、生地を三角形に折りたたみ、皿に盛ったら、ミントを添えて完成。

<ポイント>
フライパンにしく油は少なめにしないと、生地がはじけて穴が空いてしまうので注意してください。

▼レシピページはこちら

キャラメルバナナの巻きクレープ


<材料>(2人分)
〇 バナナ・・・1本
〇 くるみ・・・10g
〇 水・・・大さじ2
〇 きび砂糖・・・小さじ2
〇 塩・・・少々
★ 薄力粉・・・80g
★ 牛乳・・・160ml
★ 卵・・・1個
★ きび砂糖・・・小さじ1
★ 塩・・・ひとつまみ
★ バター・・・20g
ローズマリー・・・適量
シナモンパウダー・・・適量

<作り方>
1.まず★でクレープ生地(今回は作りやすい6枚分)を作る。ボウルに卵、きび砂糖、塩を入れよく混ぜ、牛乳を加えてさらに混ぜる。
2.薄力粉をふるい入れ、さっくりと混ぜる。
3.フライパンに、バターを入れて溶かし、2のボウルに入れて軽く混ぜ、クーラーボックスなど冷えたところで30分ほど休ませる。※フライパンは洗わずに、そのまま次の工程で使う。
4.フライパンを弱火にかけ、3の生地をお玉1杯ほど流し入れ、薄く広げて両面焼く。これを6枚分繰り返す。
5.〇の食材をフライパンに入れ、火にかける。バナナをそっと転がしながら、焦げないように煮詰める。
6.お皿にクレープ生地1枚を広げ、5の半量を中央に置き、両端を折り、手前から巻いていく。もう一枚も同じように巻く。最後にローズマリーとシナモンをかける。

<ポイント>
クレープ生地は、多めに焼いて、ハムやチーズを乗せて食べるのもオススメです。 生地だけ焼いて具材を並べれば、クレープパーティーもできますね!

▼レシピページはこちら

11.デザートでキャンプをもっとおいしく


キャンプ場での食卓にデザートを追加すれば、もっと楽しくておいしいキャンプになること間違いなしです。みなさんもこの記事を参考に、キャンプデザートに挑戦してみてください。ここに掲載しているレシピをアレンジして作ってみるのもありですよ!

WRITER PROFILEライタープロフィール

ソトレシピ編集部
キャンプ料理と日々向き合いながら、レシピやお役たち情報を発信しています。ぜひ、みなさまのキャンプの参考にしてください。

関連ニュース