冬にぴったりの体が温まるキャンプ飯35選!食材などのポイントも紹介
2.体がポカポカ温まる鍋レシピ5選
冬に欠かせない鍋料理は、キャンプ場でも大活躍!食べれば、体の芯から温まりますよ。バリエーションが豊富なので、キャンプに行くたびに違う鍋料理を作るのも楽しいですね。ここでは、鍋レシピを5つ紹介します。
水炊きダッチオーブン
<材料>(4人分)
水・・・1000cc
鶏肉のぶつ切り・・・400g
鶏手羽先・・・500g
えのき・・・1パック
白菜・・・1/6カット
にんじん・・・1/2本
ねぎ・・・1本
にんにく・・・1片
塩・・・適量
<作り方>
1.えのき、白菜、ねぎを一口大に、にんじんを輪切り、にんにくをスライスする。
2.水、手羽先、にんにくを鍋に入れ、30分煮込む。
※灰汁を取ったら、ふたを開けないのがポイント。
3.残りの食材をすべて鍋に入れ、煮込む。
4.塩で味を整えて完成。
<ポイント>
鍋のあとに好きな〆料理でさらに楽しみましょう。なかでも「鶏塩ラーメン」レシピがオススメなのでこちらもチェック!
▶︎レシピページはこちら
クラムチャウダー鍋
<材料>(4人分)
あさり缶・・・1缶
にんじん・・・1本
じゃがいも・・・4個
しめじ・・・1パック
キャベツ・・・1/4玉
バター・・・10g
小麦粉・・・大さじ2
水・・・2カップ
牛乳・・・200cc
コンソメキューブ・・・1個
塩こしょう・・・適量
<作り方>
1.にんじん、じゃがいも、キャベツを乱切りにする。しめじは石づきをとっておく。
2.鍋にバターを溶かし、1の野菜を入れて軽く炒める。
3.小麦粉を少しずつ入れる。
4.あさり缶を汁ごと3の鍋に入れ、具が浸るくらいのお水を入れて煮込む。
5.煮えたら牛乳を少しずつ加え、コンソメも加える。
6.塩こしょうで味を調え、しばらく煮込めば完成。
<ポイント>
あさりを汁ごといれることで、貝の旨味が引き立ちます。パンと一緒に食べてもOK
▶︎レシピページはこちら
アウトドアで屋台風おでん
<材料>(4人分)
大根・・・1~2本
卵・・・4個
はんぺんや竹輪などお好きな具材・・・お好きな量
こんにゃく・・・1枚
おでんの素・・・1箱
<作り方>
1 .大根は面取りして隠し包丁を入れて塩水(水2ℓに対して大さじ2杯ほど)で15分程茹で、白く透きとおってきたら取り出す。
2.こんにゃくは一口大に切って下茹でする。
3.卵を茹でて殻をむく。
4.鍋におでんの素と水を加えて溶かし、大根とこんにゃくと卵を入れて30分煮込む。
5.油抜きしたお好みの練り物を加えて15分煮込む。
6.味がしみこむよう一旦冷まし、再び加熱したら完成。
<ポイント>
キャンプで使うとおでん鍋は大きいですが、イワタニのカセットプレート「焼き上手さんα」にのせると安定します。
▶︎レシピページはこちら
ローホルdeもつ鍋
<材料>(1人分)
冷凍ホルモン鍋・・・1人分
お好みのホルモン・・・100g
鍋用カット野菜・・・1袋
ニラ・・・4~5本
★ レトルトご飯・・・1人分
★ トマトペースト・・・適量
★ ミックスチーズ・・・適量
★ 塩こしょう・・・適量
<作り方>
1.冷凍ホルモン鍋(ローソン)の中身を鍋に移し換え、弱火で火にかける。ニラは5〜6cmの長さに切っておく。
2.お好みのホルモン(写真はシマチョウ、マルチョウ)、カット野菜を鍋に加え、ふたをして中火で煮込む。
3.火が通ったらニラをのせて、ニラがしんなりしたら完成(★の材料は、4の「トマトチーズリゾット」へのリメイク用食材です)。
4.残ったスープにトマトペーストとパックごはんを入れ、中火で煮込む。ぐつぐつしてきたらチーズ、アウトドアスパイスを振りかけて完成。
<ポイント>
ローホルは元々味が濃いめなので、おいホルモンでお肉の甘みをプラスしてください!
▶︎レシピページはこちら
関西風ラムすき焼き
<材料>(1人分)
ラム肉・・・150~300g
焼き豆腐・・・1丁(300~350g)
長ねぎ・・・1/2本
しめじ・・・1/2株(カット済みが便利)
卵・・・1個
砂糖・・・適量
しょうゆ・・・適量
サラダ油・・・適量
<作り方>
1.長ねぎを適当な長さの輪切り、または斜め切りにする。豆腐はひと口大に切る。
2.熱したスキレットに油をひいて、バラしたラム肉を一枚ずつ敷き詰めるように並べて片面を焼く。
3.片面が焼けたらひっくり返して肉全体に砂糖を多めにかけて上からしょうゆ(または割下)を全体にかける。
4.肉が焼けたら溶いた卵とともにいただく。肉汁と砂糖、しょうゆが残ったスキレットに豆腐、野菜を入れていただく。
<ポイント>
肉や具材を追加しながら、お酒とともに楽しむのがオススメ。肉を加えるときは砂糖、しょうゆを少しずつ加えて味を調えながらいただく。
▶︎レシピページはこちら
3.冷えた体に染みるスープレシピ5選
体を温めたい冬キャンプには、スープもおすすめです!寒い中食べるスープは体に染み渡って、家で食べるよりもさらにおいしく感じられます。ここでは、スープレシピを5つ紹介します。
野菜たっぷりミルクスープ
<材料>(2人分)
玉ねぎ・・・1/4
しめじ・・・1/2
ほうれん草・・・1/2
白菜・・・3~4枚
ベーコン・・・2枚
バター・・・10g
牛乳・・・300ml
水・・・100ml
コンソメキューブ・・・1個
塩こしょう・・・適量
パセリ・・・適量
<作り方>
1.ほうれん草は下茹でし、水気をとる。すべての具材を食べやすい大きさにカットする。
2.温めた鍋にバターを溶かし、玉ねぎ、しめじ、ベーコンを炒める。
3.牛乳、水、コンソメをいれ、白菜を入れて弱火で3分ほど煮込む。
4.白菜に火が通ったらほうれん草を加え、塩こしょうで味を整える。パセリを散らしたらできあがり。
<ポイント>
お好みで粉チーズやブラックペッパーをかけてもおいしいです。
▶︎レシピページはこちら
ひよこ豆と挽肉の豆乳カレースープ
<材料>(4人分)
牛ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・1個(粗切)
ひよこ豆・・・50g
トマト缶・・・(カット) 大さじ4
コンソメ・・・(顆粒) 小さじ2
豆乳・・・800cc
塩こしょう・・・適量
オリーブオイル・・・適量
パクチー・・・(飾り用) 適量
★ ナツメグ・・・(粉末) 少々
★ オールスパイス・・・(粉末) 少々
★ コリアンダー・・・(粉末) 少々
★ シナモン・・・(粉末) 少々
★ クローブ・・・(乾燥) 少々
★ ローズマリー・・・(乾燥) 小さじ1/2
★ ローリエ・・・1枚
★ クミン・・・(粉末) 小さじ1/2
● カレーパウダー ・・・大さじ1と小さじ1
● ガラムマサラ・・・小さじ1/2
● チリパウダー・・・適量
<作り方>
1.玉ねぎを粗みじん切りにする。フライパンにオリーブオイルをしき、茶色く色づくまで炒める。
2.ひき肉を加えて炒める。
3.ひよこ豆、トマト缶を加え、★のスパイスとコンソメを加えてさらに炒める。
4.●のスパイスを加え、塩こしょうで味を調える。
5.豆乳を加えて沸騰直前に火からおろし、完成。
<ポイント>
最後に加える豆乳で味がマイルドになります。作り方の4の手順で味を調える際は、少し濃いめの味つけにするのがオススメです。
▶︎レシピページはこちら
ごろっと野菜のポトフ
<材料>(4人分)
トマト・・・1個
ベビーキャロット・・・1袋
カブ・・・2個
ソーセージ・・・8本
れんこん・・・1節
かぼちゃ・・・半分
コンソメ・・・2個
水・・・800ml
ローリエ・・・1枚
塩こしょう・・・適量
<作り方>
1.ごろっと感を出すため、具材はざっくりと切る。
2.深めのお鍋にオリーブオイル(分量外)を塗って、ソーセージを炒める(手作りハーブソーセージを使う場合、ラップの中の脂も絞り出すように一緒に入れる)。
3.オイルがまわった鍋に塩こしょう以外を全て入れる。野菜が柔らかくなるまでじっくり煮る。
4.柔らかくなったら塩こしょうで味を調えてできあがり!
<ポイント>
野菜の旨味がぎっしりつまったポトフ。「簡単手作りハーブソーセージ」を入れてもおいしいですよ。
▶︎レシピページはこちら
トムヤムクン
<材料>(2人分)
オリーブオイル・・・大さじ1
ガーリックパウダー・・・小さじ1/2
ジンジャーパウダー・・・小さじ1/2
パプリカパウダー・・・小さじ1/2
チリパウダー・・・お好みで
玉ねぎ・・・1/4玉(50g)
ミニトマト・・・6個
マッシュルーム・・・大サイズ2個(80g)
エビ・・・6尾(100g)
ナンプラー・・・大さじ1/2
豆板醤・・・小さじ1/2(3g)
水・・・250ml
レモングラス(乾燥)・・・あれば入れる
ライム・・・1/2個
パクチー・・・お好みで
<作り方>
1.各食材をカットする。マッシュルームはくし切り、ミニマトは1/2カット、玉ねぎはスライスする。トッピング用のライムをカットし、パクチーはお好み量カットしておく。
2.殻つきエビの下処理をする。真ん中にキッチンバサミで切り込みを入れたら、背ワタを取り除き、エビの殻を外し、エビの尻尾を包丁でこそぐ。
3.小鍋を火にかけて、温まったらピュアオリーブオイル、玉ねぎ、マッシュルーム、ミニトマトを入れたら、ガーリックパウダー、ジンジャーパウダーを入れて中火で加熱する。
4.順にパプリカパウダー、チリパウダー、豆板醤を入れて全体を混ぜ合わせたら、分量のお水を入れる。
5.沸騰させたら灰汁を取り除き、鍋蓋をして中火で3〜5分程度煮込む。
6.ナンプラーを入れて、最後にエビを入れる。
7.エビに火が入ったタイミングで器に盛りつけたら、ライム、パクチーを盛りつけて完成。
<ポイント>
ガーリックパウダー、ジンジャーパウダーがない場合は、にんにく、生姜のみじん切りにて代用してください。
▶︎レシピページはこちら
もずく酢の酸辣湯
<材料>(4人分)
もずく酢(三杯酢)・・・3パック
エノキ・・・1袋
卵・・・2個
鷹の爪・・・2本
水溶き片栗粉・・・50ml
水・・・1L
鶏ガラスープ(粉末)・・・小さじ4
クコの実・・・8粒(あれば)
<作り方>
1.エノキは石づきを切り5cmほどに切って下のほうは裂いておく。
2.鍋に水を入れて沸騰したら、鶏ガラスープの素、鷹の爪、えのき茸を入れて2分ほど茹でる。
3.もずく酢を入れ、再沸騰したら一旦火を止めて水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ合わせ、再度火をつけてとろみがつくまで煮る。
4.溶き卵、クコの実を入れ、卵がふわっとしたら完成。味が薄い場合は鶏ガラスープの素で調整。
<ポイント>
スープに麺を入れたり、お米を入れて雑炊にしてもおいしい!
▶︎レシピページはこちら
4.本格的に作れるあったか麺レシピ5選
フーフーしながら食べたい麺のキャンプ飯は、大人はもちろん子どもも喜ぶメニューですよね。ラーメンだけでなく、うどんやそば、パスタなど、種類もたくさん!ここでは、本格的に作れるあったか麺レシピを5つ紹介します。
せりとしめじの煮込みうどん
<材料>(4人分)
水・・・1500ml
白だし・・・160ml
しめじ・・・1パック
セリ・・・1束
ねぎ・・・1本
白菜・・・1/5個
鶏もも肉・・・300g
うどん・・・(生めん)400g
<作り方>
1.しめじを石づきから外し、バラバラにする。セリは根元を切って1/4に切る。ネギは斜め切り、白菜は2~3cmのざく切りに、鶏肉を一口大に切る。
2.鍋に、水、白だしを入れて沸騰させる。
3.沸騰したら、鶏肉、白菜、しめじを入れて中火で煮込む
4.湯を沸かしてうどんを茹で、ざるにあげておく。
5.鶏肉に火が入ったら、うどん、セリ、ねぎを入れて中火で2~3分間煮込んで完成。
<ポイント>
細めのうどんを使うと、煮込み時間が短くても味がよく染み込んでおいしい味わいになります
▶︎レシピページはこちら
ジビエほうとう
<材料>(4人分)
ほうとう・・・500g
鹿肉ソーセージ・・・4本
白菜・・・200g
にんじん・・・1本
大根・・・3本
しいたけ・・・4個
ひらたけ・・・50g
まいたけ・・・50g
しめじ・・・50g
油揚げ・・・2枚
かぼちゃ・・・300g
じゃがいも・・・4個
さやえんどう・・・8個
白だし・・・小さじ2
水・・・800ml
味噌・・・50g
<作り方>
1.白菜は3cm幅に切り、にんじん、大根は5mm幅の輪切りにする。じゃがいも、かぼちゃは3-4cm角に切る。しいたけは傘に十字の切れ目を入れ、しめじ、ひらたけ、まいたけは一口大に切る。油揚げは1.5cm幅に切り、鹿肉ソーセージは1/2に切る。
2.ダッチオーブンに水を入れて火にかけ、沸騰したら白だしを加える。
3.かぼちゃ、にんじん、大根を入れて5分煮込み、柔らかくなったら、その他の野菜、ソーセージ、油揚げを入れてさらに5分煮込む。
4.3にほうとうをほぐしながら入れて5分煮込む。
5.ほうとうが柔らかくなったら、味噌を溶き入れてよく混ぜてできあがり。
<ポイント>
しっかり煮込むので、食材は少し大きめでもOK。基本は家庭料理なので、材料にこだわらず、好みの食材で楽しんでください。
▶︎レシピページはこちら
鴨南蛮そば
<材料>(4人分)
鍋しゃぶ用柑橘醤油つゆ・・・100g×1袋
冷凍合鴨ロース・・・190g×1袋
茹で蕎麦・・・3袋
長ねぎ・・・2本
水・・・700cc
<作り方>
1.ねぎは白い部分を5cmに切る(緑の部分はスライスし3で入れる)、合鴨ロースをスライスし、フライパンで長ねぎと一緒に焼く(このとき出た油は後程鍋の中に入れるのでとっておく)。
2.鍋に水と鍋しゃぶ用柑橘醤油つゆを入れ、火にかける。
3.ひと煮立ちさせたらそばを入れ、1とねぎの緑の部分のスライスを入れて盛りつけ、軽く煮込んだら完成。
<ポイント>
合鴨ロースを焼いたときの脂を鍋の中に入れると風味がグッとアップします。
▶︎レシピページはこちら
ほうれん草とベーコンのワンポットスープパスタ
<材料>(2人分)
パスタ・・・150g
ほうれん草・・・1/2束
厚切りベーコン・・・1/2パック
しめじ・・・1/2パック
水・・・400ml
牛乳・・・400ml
コンソメキューブ・・・1個
とろけるチーズ・・・2枚
塩こしょう・・・少々
オリーブオイル・・・大さじ1
<作り方>
1.ほうれん草を下茹でし、食べやすい大きさに切る。
2.鍋にオリーブオイルを入れ、ベーコンとしめじを炒める。
3.火が通ったら水、牛乳、コンソメを入れ、沸騰したらパスタを半分に折って入れる。
4.弱火にして、パスタが柔らかくなるまで茹でる。
5.塩こしょうで味を調えて、とろけるチーズと1を加えたらできあがり。
<ポイント>
仕上げにブラックペッパーをかけてもおいしいです。ワンポットでできて洗い物が少ないので、ラクしたいときにオススメなレシピです。
▶︎レシピページはこちら
タマキム辛ラーメン
<材料>(1人分)
辛ラーメン・・・1袋
卵・・・1個
キムチ・・・好みの量
小口ねぎ・・・好みの量
<作り方>
1.お湯が沸いたら麺とスープとかやくを入れて4分半茹でる。
2.茹で上がりの3分前に卵を落とす。
3.最後にキムチ、小口ねぎを好みの量のせれば完成。
<ポイント>
キムチを入れるとコク感がアップしておいしいです。お好みで豚肉を入れてOK。
▶︎レシピページはこちら
5.体を温める食材で作るレシピ5選
生姜やにんにく、ねぎ、鮭、かぼちゃなど、体を温めるといわれている食材を使うのもひとつの方法です。ここでは、そんな体をあたためる食材で作るレシピを5つ紹介します。
手羽先のサムゲタン風煮込み
<材料>(2人分)
鶏手羽先・・・5本
長ねぎ・・・1本
しょうが(チューブ)・・・3cm
しょうが(千切り)・・・1片
酒・・・大さじ2
塩・・・小さじ2
水・・・400cc
クコの実・・・お好み
黒こしょう・・・適量
<作り方>
1.手羽先とぶつ切りにしたねぎと調味料を全て入れて弱火にかけ30分煮込む。
2.お好みで黒こしょうや白髪ねぎなどを散らして完成。
<ポイント>
弱火でじっくりコトコト煮込むとお肉が骨からほろほろ取れます。
▶︎レシピページはこちら
ねぎの豚肉巻き
<材料>(1人分)
長ねぎ・・・1本
豚バラ薄切り肉・・・4枚
塩こしょう・・・適量
<作り方>
1.長ねぎを4等分に切る。(食べる時に噛み切れないので更に切り込みも入れておく。多めに切り込みを入れておくと食べやすい。)
2.長ねぎを串に刺して、豚バラ肉を端から端まで斜めに巻いていく。
3.塩こしょうを振りかける。
4.焚き火で均一に火が通るように、時々回しながら焼き、火が通ったらできあがり。(熾火の状態で焼くのがおすすめです。)
<ポイント>
塩こしょうではなく焼肉のタレで味つけしてもおいしいです。焚き火がない場合はフライパンなどで焼いても大丈夫です。
▶︎レシピページはこちら
牡蠣とブロッコリーのアヒージョ
<材料>(2人分)
牡蠣・・・8個 (冷凍などでもOK)
ブロッコリー・・・1/4個
オリーブオイル・・・適量
にんにく・・・2片
塩こしょう・・・適量
輪切り鷹の爪・・・少々
バゲット・・・2スライス
<作り方>
1.冷凍の牡蠣を使う場合は解凍しておく(牡蠣から出た汁も旨味があるので一緒に使う)。ブロッコリーは一口大に切り、にんにくはスライスしておく。
2.スキレットにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて弱火で熱する。
3.にんにくの香りが出てきたら牡蠣とブロッコリーを加え、さらに1〜2分程度加熱する。
4.牡蠣に火が入りぷりっとしてきたら全体に塩こしょうをし、バゲットを添えて完成。
<ポイント>
オイルには牡蠣の旨みが出ているのでパスタを入れてペペロンチーノにしてもおいしいですよ!
▶︎レシピページはこちら
ゆず香る サーモンのホイル焼き
<材料>(2人分)
サーモン・・・2切れ
ゆず・・・1個
玉ねぎ・・・1/2個
ラディッシュ・・・1/4個
ピンクペッパー・・・少々
赤ラディッシュの新芽(スプラウト)・・・適量
オリーブオイル・・・適量
バター・・・10g
<作り方>
1.玉ねぎ、ラディッシュは薄切りにする。サーモンには塩こしょうをうっすらと振っておく。
2.サーモンが包めるサイズに切ったアルミホイルにオリーブオイルを塗って、サーモン(皮をパリっとさせたいので皮は下向き)、玉ねぎ、ラディッシュ、バター、ゆずをのせる。
3.アルミホイルをすきまがないように閉じる。
4.10〜15分程網の上で火にかける。
5.焼けたら最後にスプラウトをのせて、ピンクペッパーを振りかけて完成。
<ポイント>
バーベキューグリルの代わりにフライパンでもできます。
▶︎レシピページはこちら
かぼちゃグラタンのダッチパン
<材料>(6人分)
★ 強力粉・・・300g
★ 砂糖・・・24g
★ 塩・・・3g
★ バター・・・60g
★ 牛乳・・・120ml
★ 卵・・・1個
かぼちゃ・・・1個(両手で包めるくらいの大きさのもの)
玉ねぎ・・・1/2個
ハムまたはベーコン・・・30g
マカロニ・・・20g
バター・・・20g
小麦粉・・・大さじ1
牛乳・・・200ml
とろけるチーズ・・・お好み
顆粒コンソメ・・・3g
塩こしょう・・・少々
<作り方>
▪️下準備
1.お家でホームベーカリーに★のパン生地の材料を入れ生地を作る。
2.生地を作っている間にグラタンを作る。
・マカロニを茹でておく。(下茹でなしならそのまま使用)
・玉ねぎはスライス、ベーコンは1cm幅に切る。
・かぼちゃをよく洗い、へたを大きめに切り種をくり抜く。ラップをして600W6分程度電子レンジで加熱する。(硬いようなら1分ずつ追加して行く)
・かぼちゃを加熱したら厚めに実をくり抜き、フォークやスプーンで潰しておく。
・厚手の鍋にバターを溶かし玉ねぎとベーコンを炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら小麦粉を入れよく炒める。牛乳を入れトロミがしっかりつくまで混ぜながら弱火で煮込む。(下茹でなしのマカロニは牛乳を入れるタイミングで入れる)
・トロミがついたら潰したかぼちゃを入れよく混ぜ茹でたマカロニを入れる。顆粒コンソメ、塩こしょうを加え、クツクツしたら完成。
・完成したグラタンの荒熱を取り、真ん中をくりぬいたかぼちゃにグラタンを詰める。※クーラーボックスに入れてキャンプ場にもっていく。
3.生地ができたらホームベーカリーから出し1個50g前後に生地を分け丸める。
4.15分ベンチタイムをとり生地を軽くおさえガスを抜き綺麗な丸に成型する。※冷凍してクーラーボックスに入れてキャンプ場にもっていく。
▪️現地
5.クッキングシートを敷いたダッチオーブンに解凍した生地を並べ、真ん中にグラタンを入れたかぼちゃ置く。
6.1時間ほど2倍に膨らむまで発酵させる(二次発酵)
7.二次発酵後、グラタンの上にチーズを乗せる。炭火で10〜15分程度焼き完成。
<ポイント>
グラタンにパンをつけながら食べると絶品です!
▶︎レシピページはこちら