ダッチオーブンレシピ40選!肉、魚、野菜など食材別で網羅的に紹介

2022.2.10


8.ご飯を使ったダッチオーブンレシピ5選


ソトレシピがおすすめする、ご飯を使ったダッチオーブンレシピを5つ紹介します。

トマトジュースでハンバーグ炊き込みご飯


<材料>(4人分)
冷凍ハンバーグ・・・2個(解凍しておく)
米・・・2合
トマトジュース・・・200ml
水・・・200ml
チキンコンソメ・・・大さじ1
塩・・・少々
ピザ用チーズ・・・ひとつかみ(お好みで調整してください)
パセリ・・・少々

<作り方>
1.ダッチオーブンに洗ったお米、水、トマトジュース、塩、チキンコンソメを入れ30分程度浸水させる。
2.ハンバーグを上にのせて炊飯する。
3.炊きあがったらピザ用チーズとパセリをのせ、ハンバーグを崩しながら混ぜ合わせたら完成。

<ポイント>
ハンバーグを冷凍のまま使う場合は炊飯時間を長めにしてください。パセリをたくさん振りかけるとさっぱりしておいしいです。

▼レシピページはこちら

ダッチでパエリア風アサリご飯


<材料>(4人分)
白米・・・3合
玉ねぎ・・・1個
アサリ・・・500g(砂抜きしたもの)
シーフードミックス・・・150g
にんにく・・・2片
オリーブオイル・・・大さじ4
塩・・・ひとつまみ
コンソメキューブ・・・2個
水・・・600ml

<作り方>
1.熱したダッチオーブンに刻んだにんにくと玉ねぎを炒める。
2.1へ生の米を入れ透明になるまで炒める。
3.2へ水、固形コンソメ、シーフードミックス、アサリ、塩を入れ蓋をする。
4.鍋底に火が当たる程度の火加減で、水分なくなるまで炊き完成。

<ポイント>
お好みで出来上がりにレモンや薄口醤油を少しかけると美味しいです。

▼レシピページはこちら

桜えびと筍の炊き込みご飯


<材料>(4人分)
桜えび・・・20g(お好みの量で大丈夫)
たけのこ・・・100g(下茹で済み、もしくは水煮)
えんどう豆・・・6本
米・・・2合
昆布・・・3cm角1枚
★ 和風顆粒だし・・・小さじ2
★ 酒・・・大さじ2
★ しょうゆ・・・大さじ1
★ みりん・・・小さじ1
★ 塩・・・少々

<作り方>
1.筍は短冊切りに、えんどう豆はさやから取り出しておく。
2.お米は洗って、昆布を入れ30分置く。
3.2に★の調味料を入れて桜えび、筍、えんどう豆をのせる。
4.ダッチオーブンを火にかけて3を炊く。
5.さっくりと混ぜ器に盛り完成。

<ポイント>
蓋を開けた瞬間桜えびの香りが広がります。えんどう豆と桜えびで色合いも春らしいです。調味料の分、水はいつもよりやや少なめで。

▼レシピページはこちら

クラムチャウダーの簡単ドリア


<材料>(2人分)
鶏もも肉・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
エリンギ・・・1/2株
ブロッコリー・・・1/2株
クラムチャウダーの素・・・1袋
レトルトご飯・・・1パック
とろけるチーズ・・・50g
塩こしょう・・・適量
コンソメ・・・適量
オリーブオイル・・・適量
水・・・適量

<作り方>
1.1人分のお湯を沸かして、クラムチャウダースープを作る。
2.鶏もも肉、玉ねぎ、エリンギを食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りまたは、くし切り、エリンギは繊維に沿って手で裂く。
3.ダッチオーブンに油をひいて熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎが飴色になる前に鶏肉、エリンギも加えて塩こしょうでさっと炒めて、一度取り出す。
4.ダッチオーブンにレトルトご飯を敷き、3とブロッコリーを入れて1を流し入れたらとろけるチーズを表面にのせる。
5.4を20分ほど熱する。ダッチオーブンの蓋に炭火をのせるとチーズをこんがり焼き上げることができる。上の火と下の火は8:2くらいが理想。
出典:CAMP LIFE Autumn&Issue2019-2020(山と渓谷社)/撮影:平澤清司

<ポイント>
クラムチャウダースープを使えば簡単にできます。具材は魚介類を入れても相性は抜群。ダッチオーブンのサイズに合わせて投入しましょう。

▼レシピページはこちら

ライスオランジェ


<材料>(4人分)
米・・・2合
オレンジジュース・・・400ml
ガーリックパウダー・・・小さじ1/2
パセリ・・・適量
アーモンド・・・適量
オレンジスライス・・・4枚

<作り方>
1.米を洗い、ダッチオーブンに米、オレンジジュース、ガーリックパウダーを入れ、炊く。
2.蒸らしたら、みじん切りにしたパセリ、砕いたアーモンドをちらし、オレンジを添えて、できあがり。

<ポイント>
オレンジの爽やかな甘さが、お肉料理にぴったりです!

▼レシピページはこちら


9.デザートダッチオーブンレシピ5選


ソトレシピがおすすめする、ダッチオーブンのデザートレシピを5つ紹介します。

クリームチーズ入り焼きりんご


<材料>(2人分)
りんご・・・2つ
砂糖・・・大さじ2
バター・・・20g
ミント・・・適量 ※お好みでシナモンパウダー
クリームチーズ・・・50g
砂糖・・・小さじ2

<作り方>
1.底に穴を開けないように注意しながら、りんごの芯をくりぬき、種を取り除く。
2.くりぬいたところに砂糖大さじ1、バターを10gずつ入れる。※お好みでシナモンパウダーを入れる。
3.りんごをアルミホイルで包む。
4.底網を敷いたダッチオーブンに3を入れ、炭火の上にダッチオーブンを置き30分焼く。
5.常温におき柔らかくしたクリームチーズと砂糖小さじ2を混ぜあわせておく。
6.焼けたりんごにクリームチーズを入れる。ミントをのせたら完成。

<ポイント>
簡単に出来るので、お子さんと一緒に作っても楽しいです。底網がない場合はアルミホイルで代用してみてください。

▼レシピページはこちら

紅茶とユリネのプリン


<材料>(4人分)
ユリネ・・・300g
牛乳・・・300ml
紅茶・・・2g(ティーバッグ)
卵・・・2個
グラニュー糖・・・70g

<作り方>
1.鍋に牛乳とユリネを入れ、弱火で15分ほど、ユリネが崩れるまで煮る。
2.1に紅茶を入れ、香りと色を出す。色がついたら、茶葉を取り出しておく。
3.ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、よく混ぜ合わせておく。
4.粗熱を取った13をゆっくりと混ぜ合わせる。
5.4を耐熱容器に流し込み、耐熱容器の半分くらいの高さまで水を張り、あらかじめ沸騰させておいたダッチオーブンを火から外し、そこに耐熱容器を並べ、蓋をする。そのまま余熱で10分ほど蒸したら完成。

<ポイント>
加熱しすぎると固くなってしまうので、ダッチオーブンは火から外して余熱で調理しましょう。

▼レシピページはこちら

かクリんぼう


<材料>(4人分)
食パン・・・1パック(12枚入り)
レモンジャム・・・粒あんこ
バター・・・適量
レモンゼスト・・・小さじ1
むき甘栗・・・60~100g(コンビニ販売などの甘栗1袋)
お湯・・・適量(例/栗80g;湯80ml)
砂糖・・・水の半量
★ レモン汁・・・おおよそ小さじ2
★ 粉砂糖・・・おおよそ大さじ2

<作り方>
1.沸かしたお湯に砂糖をとかしたら、栗を入れシロップ漬けにし1晩おく。
2.食パンを麵棒で薄くし、バター、レモンジャム、あんをぬり、半分に切る。
3.2を3ピース繋いで巻いて1ロールとし、8ロール作り、それぞれをラップで巻いて10分程おく。
4.底面を厚めにアルミホイルをダッチオーブン全体に敷き詰め、火にかけあたためる。
5.全体にオーブンシートを敷き、底面にバターをぬったら、ラップをとった3を並べ、熱しておいたフタをして弱火で20分焼く。
6.焼けたらフタをあけ、各ロールの中心に1の栗を1粒づつ入れる。
7.★をあわせレモンアイシングを作り、6にかけレモンゼストをふりかける。

<ポイント>
レモンはもちろん、他の柑橘類も相性が良いので試してみてください。

▼レシピページはこちら

ダッチパンプティング


<材料>(6人分)
強力粉・・・300g
砂糖・・・24g
塩・・・3g
バター・・・60g
牛乳・・・120ml
卵・・・1個
ドライイースト・・・3g
★ 牛乳・・・400ml
★ 卵・・・4個
★ 砂糖・・・大さじ5
★ バニラエッセンス・・・数滴
お好みのフルーツ・・・お好みで
粉砂糖・・・適量

<作り方>
1.パン生地を作る。
>> 「基本のノーマルダッチパン」の作り方1〜5までを行う。
工程6で生地を13個(40g前後)に分けて丸める。その後同様に6、7を行う。
2.プリン液の★の材料をボウルで混ぜておく。
3.クッキングシートを敷いたダッチオーブンに生地を並べ、40分~1時間二次発酵させる。
※冷凍してキャンプ場へ持っていった場合は、キャンプ場でダッチオーブンに凍ったまま生地を並べて自然解凍し、そのまま二次発酵させるとよい。
※プリン液がダッチオーブンの底へ流れ出ないようにクッキングシートを大きめに使い、側面まで広げてください。
4.二次発酵後、炭火で20〜30分程度焼く。(ダッチオーブンの蓋の上にも炭を置く。)
5.焼き上がったらフォークでパンに穴を多数開ける。※クッキングシートまで穴を開けないように注意する。
6.プリン液を焼いたパンの中に流し込む。
7.もう一度ダッチオーブンの蓋を閉め、蓋の上にも炭を置き15分焼く。(この時の蓋の上の炭の量は少なめにする。)15分後プリン液が固まっているか確認し、プリン液が固まっていないようなら追加で数分焼く。
8.お好みのフルーツや粉砂糖をかけて出来上がり。

<ポイント>
大きめのスプーンなどですくって召し上がってください。

▼レシピページはこちら

シナモンシュガーダッチパン


<材料>(6人分)
★ 強力粉・・・300g
★ 砂糖・・・24g
★ 塩・・・3g
★ バター・・・60g
★ 牛乳・・・120ml
★ 卵・・・50g(Mサイズ1個)
★ ドライイースト・・・3g
シナモンパウダー・・・大さじ1
グラニュー糖・・・大さじ2
粉砂糖・・・大さじ3(アイシング用)
水・・・大さじ1弱(アイシング用)

<作り方>
■下準備
1.お家でホームベーカリーに★のパン生地の材料を入れ生地を作る。
2.パン生地が出来上がったらホームベーカリーから出し、ひとまとめにし軽く抑えガス抜きをする。15分ベンチタイムを取る。
3.生地を長方形に薄く伸ばす(30㎝×25㎝程度)。伸ばした生地にシナモンパウダーとグラニュー糖を振りかけロールケーキの様に生地を巻く。 ※生地の巻き終わりはしっかりとつまんでとじる。
4.巻いた生地を包丁で9個にカットし、成型する。※冷凍してクーラーボックスに入れてキャンプ場にもっていく。

■現地
5.‪生地を解凍し、クッキングシートを敷いたダッチオーブンへ丸く並べる。(巻いた側面を上にするように並べる。)1時間ほど2倍に膨らむまで発酵させる(‪二次発酵)
6.炭火で10~15分程度焼く。
7.焼き上がったらアイシング用の粉砂糖と水を混ぜ焼き上がったパンの上にかけて出来上がり。

<ポイント>
キャンプでのおやつや朝ごはんに最適です。

▼レシピページはこちら


10.ダッチオーブンで焼くパンとピザレシピ5選


ソトレシピがおすすめする、ダッチオーブンで焼くパンとピザのレシピを5つ紹介します。

基本のノーマルダッチパン


<材料>(6人分)
強力粉・・・300g
砂糖・・・24g
塩・・・3g
牛乳・・・120g
卵・・・中1個
バター・・・60g
ドライイースト・・・3g

<作り方>
■生地作りをボウルで行う場合
1.強力粉、塩、砂糖、ドライイーストをボウルに入れ箸などでよく混ぜる。
2.牛乳と卵を混ぜて鍋に入れ火にかけ、人肌くらいに温める。
3.12を加えて手でこねる。
4.ある程度まとまったら常温に戻したバターを加え、再度しっかり手でこねる。
5.バターがなじんだら生地をきれいに丸め、ラップをふんわりとかぶせ、2倍に膨らむまで40分程度一次発酵させる。
強力粉(分量外)をつけた指で穴を開け、穴が塞がらなければ一次発酵完了。

■生地作りをチャック付密閉袋で行う場合
1.強力粉、塩、砂糖、ドライイーストをチャック付密閉袋に入れよく混ぜる。
2.牛乳と卵を混ぜて鍋に入れ火にかけ、人肌くらいに温める。
3.12を加え、袋をもむようによくこねる。
4.ある程度まとまったら常温に戻したバターを加え、再度しっかりもむように手でこねる。
5.バターがなじんだら、チャックを少し開けた状態で(イースト菌が呼吸できるように)、2倍に膨らむまで40分程度一次発酵させる。強力粉(分量外)をつけた指で穴を開け、穴が塞がらなければ一次発酵完了。

■焼きの工程
6.生地を9等分(1個60g前後)にして丸め、バットなどに並べ、生地が乾かないようにふんわりとラップを被せて15分程度休ませる。(ベンチタイム)
7.ベンチタイム後、生地をひとつずつ手で軽く潰しながらこねてガスを抜き、再び丸く成形する。
※自宅で生地を作って冷凍する場合は、ここまで完了させてパン生地を冷凍し、現場で自然解凍してから、工程8に進む。

8.クッキングシートを敷いたダッチオーブンに生地をふちにそうように並べ、ラップをして2倍に膨らむまで40分~50分生地を二次発酵させ、生地作りは完了。
9.焚火台の炭(熾火)にの上(焚き火スタンドなどで遠火にするのがおすすめ)にダッチオーブンをのせ、蓋の上にも炭(熾火)を置く。
10.10分〜15分くらい焼き、中の様子を確認して良い色に焼き上がったら完成。

<ポイント>
焼くときのポイントは下火は鍋底に火を当てないように遠火、蓋の上は炭を置きすぎないようにすること。蓋の上に炭を山盛りにしてしまうと表面だけ焦げ、中が生焼けになるので注意してください。

▼レシピページはこちら

ダッチオーブンで作るマルゲリータ


<材料>(4人分)
ピザ生地・・・適量
トマトソース・・・適量
モッツアレラチーズ または ピザ用チーズ・・・適量
バジル・・・適量

<作り方>
1. 基本のピザ生地 のレシピを参考に、ピザ生地を作る。市販や冷凍のピザ生地を使ってもOK。
2.王道のトマトソース のレシピを参考に、トマトソースを作る。市販のトマトソースを使ってもOK。
3.クッキングシートを大きめに広げ、その上でピザ生地をダッチオーブンのサイズより一回り小さい大きさに広げ、フォークで数カ所穴を開け、ふちを1cm程度残しトマトソースをのばす。
4.トマトソースを塗った部分の上にモッツアレラチーズまたはピザ用チーズを散らし、その上にバジルを散らす。
5.底網を敷いたダッチオーブンにクッキングシートごと4を置く。
6.炭火は熾火※の状態にしておく。
※熾火(おきび)・・・着火した薪や炭が炎を上げず芯の部分が真っ赤に燃えている状態。 炎が上がっていなくても非常に高温。
7.熾火の状態の焚き火台やBBQグリルの上に焼き網を置き、ダッチオーブンを置き、フタをして上に炭を置く。
8.5分ほど焼く。

<ポイント>
底網を使わないと焦げやすいので、底網を使うことをおすすめします。ピザを焼く前に熾火でダッチオーブンとフタを余熱しておくと、焼き時間が短縮できます。

▼レシピページはこちら

揚げないカレーダッチパン


<材料>(10人分)
★ 強力粉・・・ 300g
★ 砂糖・・・24g
★ 塩・・・3g
★ バター・・・60g
★ 牛乳・・・120ml
★ 卵・・・50g
★ ドライイースト・・・3g
冷凍AJINOMOTO おにぎり丸(ポークカレー)・・・10個
卵・・・1個
パン粉・・・適量

<作り方>
■下準備
1.ホームベーカリーに★のパン生地の材料を入れ生地を作る。
2.パン生地60g 10個に分ける。丸める際におにぎり丸を凍ったまま生地で包み丸く成型する。※冷凍してクーラーボックスに入れてキャンプ場にもっていく。
■現地
3.生地を解凍し、クッキングシートを敷いたダッチオーブンに丸く並べ、1‪時間ほど2倍に膨らむまで発酵させる(‪二次発酵)※おにぎり丸が溶け汁が出ることがありますがクッキングシートに楊枝で穴を開けておくと生地もべちゃべちゃになりません。
4.2次発酵が終わったら生地の表面に溶いた卵を塗り、パン粉をふりかけます。
5.炭火で10~15分程度焼き完成。

<ポイント>
揚げないのでヘルシーかつ簡単に作れるカレーパンです!

▼レシピページはこちら

アヒージョダッチパン


<材料>(6人分)
★ 強力粉・・・300g
★ 砂糖・・・24g
★ 塩・・・3g
★ バター・・・60g
★ 牛乳・・・120ml
★ 卵・・・50g
★ ドライイースト・・・3g
● エビ・・・7尾(冷凍)
● きのこ・・・お好みで適量
● オリーブオイル・・・150ml
● 塩・・・ひとつまみ
● にんにく(チューブ)・・・お好みの量

<作り方>
■下準備
1.お家でホームベーカリーに★の材料を入れ生地を作る。
2.パン生地45g×11個に分け丸く成型する。※冷凍してクーラーボックスに入れてキャンプ場にもっていく。

現地
3.生地を解凍し、クッキングシートを敷いたダッチオーブンに丸く並べる。丸く並べた生地の真ん中にシェラカップを置く。1時間ほど2倍に膨らむまで発酵させる(2次発酵)。
4.●を鍋で軽く煮込み、シェラカップに入れる。
5.炭火で10〜15分程度焼き完成。

<ポイント>
アヒージョを軽く別の鍋で煮込んであとはシェラカップでパンを焼くついでに加熱、保温すると焼きたてのパンに熱々のアヒージョをつけて食べることができます。

▼レシピページはこちら

エビとアボカドのピザ


<材料>(4人分)
★ 強力粉・・・60g
★ 薄力粉・・・40g
★ 塩・・・小さじ1/3
★ ドライイースト・・・小さじ1/2
★ お湯・・・(40〜50℃)50ml
★ オリーブオイル・・・大さじ1
● トマト缶(ダイスカット)・・・200g
● にんにく・・・1片
● 玉ねぎ・・・1/4個
● オリーブオイル・・・小さじ1
● 砂糖・・・小さじ1
● 塩こしょう・・・少々
エビ・・・8尾
アボカド・・・1個
マッシュルーム・・・2〜3個
わさび醤油・・・適量
塩こしょう・・・適量
ピザ用チーズ・・・50〜80g
片栗粉・・・適量

<作り方>
1.★の生地の材料は混ぜ合わせて事前にこねて一次発酵までさせておく。ダッチオーブンをあたためておく。●のソースの材料を混ぜ合わせておく。
2.クッキングペーパーに打ち粉(片栗粉)軽く振って、一次発酵させた生地を丸く伸ばす(今回は12インチダッチオーブンのサイズに合わせています)。
3.2に混ぜ合わせたピザ用ソースを塗る。
4.アボカドを8等分にして並べ、エビと細切りにしたマッシュルームを盛る。
5.わさび醤油、塩こしょうを振って、ピザ用チーズを乗せてダッチオーブンに敷く。
6.ダッチオーブンを下火3:上火7くらいの炭(焚き火)にかけて焼く。

<ポイント>
お好みでマヨネーズをかけて焼いても美味しく仕上がります。下の火が強すぎると焦げやすいので注意。場合によっては数分で焼き上がります。

▼レシピページはこちら


11.ダッチオーブンでキャンプ飯をもっとおいしく


最後にこの記事のポイントをまとめます。

▼ダッチオーブンの4つの特徴
じっくり熱が伝わるので食材の旨味を凝縮できる
保温性が高いので料理が冷めにくい
キャンプならではの焚き火調理ができる
家庭でも使える

▼ダッチオーブンでできる6つの調理法
オーブンとして使う
煮る
焼く
蒸す
炊く
スモーカーとして使う

▼ダッチオーブンおすすめレシピ40選を参考に

簡単で豪快においしい料理が作れてしまうダッチオーブンは、使えば使うほどハマっていくこと間違いなしです。ぜひ色々なダッチオーブン料理にチャレンジしてみてくださいね!

前のページ4 / 4
次のページ

WRITER PROFILEライタープロフィール

ソトレシピ編集部
キャンプ料理と日々向き合いながら、レシピやお役たち情報を発信しています。ぜひ、みなさまのキャンプの参考にしてください。

関連ニュース