メスティンで炊き込みご飯簡単レシピ15選!失敗しない4つのコツも

2021.12.1

3.簡単!メスティン炊き込みご飯レシピ15選

それでは、ソトレシピおすすめの炊き込みご飯レシピをご紹介していきます。

 

さばの味噌煮炊き込みごはん

<材料>1人前

米・・・150g

水・・・適量

さばの味噌煮(市販)・・・1尾

薬味ねぎ・・・お好みで

★ しょうゆ・・・大さじ1

★ 酒・・・大さじ1

★ みりん・・・大さじ1


<作り方>

1.メスティンで米をとぎ、30分程度浸水させる。

2.一度水を捨て、★の調味料とさばの味噌煮を汁ごと加え、メスティンのリベットの真ん中まで水を加える。弱火で15分〜20分加熱し、火から下ろし20〜30分程蒸らす。

3.全体をかき混ぜたら薬味ねぎを振って完成。

 

<ポイント>

メスティンで炊く場合、水の量はリベットを見て調整してください。火加減や蒸らす時間はお好みの炊き方で大丈夫です。


▶︎レシピページはこちら


アジのふっくら炊き込みご飯

<材料>1人前

アジの干物・・・1尾

米・・・1合

水・・・180cc

しめじ・・・お好みで

大葉・・・2~3枚

しょうゆ・・・お好みで


<作り方>

1.お米をとぎ、30分給水させる。

2.吸水させている間、焚き火に網を置いてアジを炙り焼きする。

3.しめじは細かくほぐし、大葉は細い千切りにしておく。

4.1の水を切り、180ccの水を入れて沸くまで火にかけていく。

5.沸騰したら、しめじ、アジをお米の上にのせて弱火で15~20分火にかけていく。

6.火から離したら10分蒸らして完成。


<ポイント>

アジをほぐし、お好みでしょうゆをたらして召し上がってください。


▶︎レシピページはこちら


しらすと鮭の炊き込み混ぜご飯

<材料>1人前

米・・・1合

水・・・150ml

鮭の切り身・・・1切れ

しらす・・・30~50g

万能ねぎ・・・適量

酒・・・10ml

みりん・・・10ml

しょうゆ・・・10ml


<作り方>

1.米をとぎ、メスティンに米と水とすべての材料を入れ、10分ほど吸水させる。

2.蓋をして火にかけ、噴きこぼれてきたら弱火にして10分ほど炊く。

3.火からおろし、蓋を押さえながらひっくり返して10分ほど蒸らす。

4.蒸らし終わったら蓋を開け、ご飯と具材を混ぜ合わせて完成。

出典:CAMP LIFE Autumn&Issue2019-2020(山と渓谷社)

撮影:三輪友紀(STUDIO DUNK)


<ポイント>

米を炊くときには、固形燃料を使用すると自動炊飯ができるのでおすすめ。混ぜ合わせたご飯を焼きおにぎりにしたり、お茶漬けにしても◎。


▶︎レシピページはこちら


餃子の炊き込みご飯

<材料>2人前

無洗米・・・1合

水・・・適量

焼き餃子・・・4~5個

ごぼう・・・5cm程度

にんじん・・・5cm程度

しょうゆ・・・小さじ1

酒・・・大さじ1/2

オイスターソース・・・大さじ1

ごま油・・・お好みで

小口ねぎ・・・適量

 

<作り方>

1.お米が浸る量の水で15〜30分程度お米を浸水する。(一度水を捨てるので水の分量は問わない。)

2.ごぼうはささがき、にんじんは短冊切りにする。

3.メスティンに水を切ったお米、しょうゆ、酒、オイスターソースを入れてから、リベット(メスティン内側にある丸ぽち)の真ん中に合わせて水を入れる。焼き餃子、ごぼう、にんじんを加える。

4.メスティンに蓋をして、固形燃料で25分程度炊飯する。

5.炊き上がったらタオルなどを巻いて10分保温する。最後にお好みでごま油、小口ねぎをかけてできあがり。

 

<ポイント>

みんな大好きの餃子を使った炊き込みごはんを作りました。お惣菜の餃子でも冷凍餃子でもおいしくできあがります。是非ビールと一緒にお召し上がりください。ピリ辛が好きな方は仕上げにラー油かけてもおすすめです。


▶︎レシピページはこちら


焼売とキムチの炊き込みご飯

<材料>2人前

無洗米・・・1合
焼売・・・6~8個程度(冷凍のものでも可)
キムチ・・・50g
ポン酢・・・大さじ1/2
中華顆粒だし・・・小さじ1/2
こしょう・・・少々

小口ねぎ・・・適量


<作り方>

1.お米が浸る量の水で15〜30分程度お米を浸水する。(一度水を捨てるので水の分量は問わない。)
2.メスティンに水を切ったお米、ポン酢、中華顆粒だしを入れ、リベット(メスティン内側にある2つの丸ぽち)よりも若干少なめに水を入れたあと、焼売(冷凍のものは冷凍のままでOK)、キムチを入れて、軽くかき混ぜる。
3.メスティンに蓋をして、固形燃料で25分程度炊飯する。

4.炊き上がったらタオルなどを巻いて10分保温し、切るように混ぜ、こしょう、小口ねぎをかけて出来上がり。


<ポイント>

焼売とキムチの絶妙な味付けの炊き込みご飯です。焼売の代わりに餃子を入れても美味しいです。冷凍餃子から水分が出るので、リベットよりも若干少な目にしてください。海鮮系の焼売はだしがよく出るのでおすすめです。ごま油を足すのも美味しいと思います。


▶︎レシピページはこちら


唐揚げと梅の炊き込みご飯

<材料>2人前

無洗米・・・1合
から揚げ・・・5個程度(冷凍のものでも可)
梅干し・・・2個
大葉・・・3枚
みょうが・・・1個
しょうゆ・・・大さじ1/2
酒・・・大さじ1/2
みりん・・・大さじ1/2

和風顆粒だし・・・小さじ1/2


<作り方>

1.お米が浸る量の水で15〜30分程度お米を浸水する。(一度水を捨てるので水の分量は問わない。)
2.大葉、みょうがは細切りにする。
3.メスティンに水を切ったお米、しょうゆ、酒、みりんを入れてから、リベット(メスティン内側にある2つの丸ぽち)の真ん中に合わせて水を入れ、から揚げ、梅干しを加える。
4.メスティンに蓋をして、固形燃料で25分程度炊飯する。

5.炊き上がったらタオルなどを巻いて10分保温し、最後に梅干しのタネをとり、切るように混ぜ、大葉、みょうがをかけて出来上がり。


<ポイント>

唐揚げのコッテリと梅、しそ、みょうがのさっぱりがマッチした炊き込みごはんです。薬味はたくさん入れると美味しいです。お好みでごまをかけても美味しいです。


▶︎レシピページはこちら


かに缶の炊き込みご飯

<材料>2人前

無洗米・・・1合
かに缶・・・1缶(約100g)
銀杏・・・20g
大葉・・・2枚
だし昆布・・・5cm
しょうゆ・・・大さじ1/2
酒・・・大さじ1/2

白ごま・・・お好みで


<作り方>

1.お米が浸る量の水で15〜30分程度お米を浸水する。(一度水を捨てるので水の分量は問わない。)
2.しそは細切りにする。
3.メスティンに水を切ったお米、かに缶の汁、しょうゆ、酒を入れてから、リベット(メスティン内側にある2つの丸ぽち)の真ん中に合わせて水を入れ、かに缶の具、だし昆布、銀杏を加える。
4.メスティンに蓋をして、固形燃料で25分程度炊飯する。

5.炊き上がったらタオルなどを巻いて10分保温し、最後切るように混ぜ、お好みで大葉、白ごまをかけて出来上がり。


<ポイント>

ご飯にカニの風味が染み込んだ絶品炊き込みごはんです。


▶︎レシピページはこちら


イワシ缶と梅干しの炊き込みご飯

<材料>2人前

無洗米・・・1合

イワシ缶(しょうゆ煮)・・・1缶(約100g)

ごぼう・・・5cm程度

しょうが・・・1かけ

梅干し・・・2個

和風顆粒だし・・・大さじ1/2

しょうゆ・・・小さじ1

酒・・・小さじ1

みりん・・・小さじ1

大葉・・・3枚

 

<作り方>

1.お米が浸る量の水で15〜30分程度お米を浸水する。(一度水を捨てるので水の分量は問わない。)

2.ごぼうはささがき、しょうがと大葉は千切りにする。

3.メスティンに水を切ったお米、イワシ缶の汁、しょうゆ、酒、みりん、和風顆粒だしを入れてから、リベット(メスティン内側にある丸ぽち)の真ん中に合わせて水を入れる。イワシ缶の具、ごぼう、しょうが、梅干しを加える。

4.メスティンに蓋をして、固形燃料で25分程度炊飯する。

5.炊き上がったらタオルなどを巻いて10分保温し、最後に梅干しのタネをとり、切るように混ぜる。大葉をかけて出来上がり。

 

<ポイント>

梅干しと大葉のサッパリとした香りで、イワシの臭みも消え美味しい炊き込みご飯に仕上がります。ごぼうの風味はマッチするので絶対に入れてください。またにんじんやしめじなどを入れて具沢山にしてもおすすめです。

 

▶︎レシピページはこちら


バター醤油コーンご飯

<材料>2人前

焼とうもろこし・・・100~150g(粒のみ)
お米・・・1合
水・・・200ml
バター・・・10g

しょうゆ・・・適量


<作り方>

1.メスティンにお米1合と、水を入れ、30分ほど浸水させる。
2.1に焼とうもろこしを乗せ、メスティンに蓋をする。
3.2を中火~強火にかけ、吹きこぼれたら弱火にして10分ほど炊く。パチパチと音がしてきたら火を止め、厚手のタオル等で巻き5~10分ほど蒸らす。

4.バターを乗せ、しょうゆを回し入れて完成。


<ポイント>

香ばしいコーンをたっぷりと贅沢につかった炊き込みご飯!バターとしょうゆをトッピングしたら昇天間違いなしだよ!


▶︎レシピページはこちら


甘栗と日本酒の炊き込みご飯

<材料>2人前

 むき甘栗・・・35g
舞茸・・・1/3株
日本酒・・・30ml
米・・・1合
水・・・180ml
しょうゆ・・・適量

塩・・・適量


<作り方>

1.メスティンに米、水、日本酒を入れる。
2.舞茸を小さく割いて入れ、半分に切ったむき甘栗を入れる。
3.塩をひとつまみと、しょうゆをひと回し(濃い味が好きな人はふた回し)入れ、メスティンの蓋を閉じる。
4.3を中火~強火にかけ、吹きこぼれたら弱火にして10分ほど炊く。パチパチと音がしてきたら火を止め、厚手のタオル等で巻き5~10分ほど蒸らす。


<ポイント>

日本酒のコク・旨味・香りが口の中で広がる!甘栗も舞茸も、ご飯に最高にマッチするよ!


▶︎レシピページはこちら


ツナと野沢菜と塩昆布の炊き込みご飯

<材料>2人前

米・・・1合

ツナ缶・・・1缶(70g)

野沢菜・・・30g

塩昆布・・・10g

水・・・180ml

 

<作り方>

1.米をとぎ、分量外の水で30分程度浸水させる。

2.一度水を捨て、水気を切った米と、ツナ缶(汁ごと)、5cm幅に切った野沢菜、塩昆布、分量の水をメスティンに入れて軽く混ぜる。

3.蓋をして強火にかけ、沸騰して噴きこぼれてきたら弱火にして10分ほど炊く。

4.パチパチという音が聞こえてきたら火からおろし、蓋を押さえながらひっくり返して10分ほど蒸らす。(タオルがあればタオルで包むとなお良い。)

5.蒸らし終わったら蓋を開け、ご飯と具材を混ぜ合わせて完成。

 

<ポイント>

野沢菜と塩昆布から塩気と旨味が出るのでその他の調味料が必要なくキャンプで便利です。

 

▶︎レシピページはこちら


さば缶ときのこの炊き込みご飯

<材料>2人前

米・・・1合

さば缶・・・1缶(しょうゆ煮もしくは味噌煮)

しめじ・・・20g(お好みのきのこでOK)

めんつゆ・・・大さじ1

水・・・140ml

 

<作り方>

1.米をとぎ、分量外の水で30分程度浸水させる。

2.一度水を捨て、水気を切った米と、さば缶(汁ごと)、軽く裂いたしめじ、めんつゆ、分量の水をメスティンに入れて軽く混ぜる。

3.蓋をして強火にかけ、沸騰して噴きこぼれてきたら弱火にして10分ほど炊く。

4.パチパチという音が聞こえてきたら火からおろし、蓋を押さえながらひっくり返して10分ほど蒸らす。(タオルがあればタオルで包むとなお良い。)

5.蒸らし終わったら蓋を開け、ご飯と具材を混ぜ合わせて完成。

 

<ポイント>

さば缶は水煮でもOK!さばの水煮缶で作る場合は、水を125mlに減らしめんつゆを大さじ2に増やしてください。

 

▶︎レシピページはこちら


炊き込みビビンバ

<材料>2人前

米・・・1合

牛肉・・・50g

豆もやし・・・30g

にんじん・・・20g

キムチ・・・40g

ニラ・・・10g

★焼肉のタレ・・・大さじ3

★コチュジャン・・・小さじ1

★ごま油・・・小さじ1

水・・・130ml

卵黄・・・ 1個分

薬味ねぎ・・・適量

白ごま・・・適量


<作り方>

1.米をとぎ、分量外の水で30分程度浸水させる。

2.牛肉は一口大に切り、★の調味料を揉み込んでおく。にんじんは千切りに、ニラは5cm幅に切る。

3.一度水を捨て、水気を切った米と、牛肉(揉み込んだ調味料ごと入れる)、にんじん、ニラ、豆もやし、キムチ、分量の水をメスティンに入れて軽く混ぜる。

蓋をして強火にかけ、沸騰して噴きこぼれてきたら弱火にして10分ほど炊く。

4.パチパチという音が聞こえてきたら火からおろし、蓋を押さえながらひっくり返して10分ほど蒸らす。(タオルがあればタオルで包むとなお良い。)

5.蒸らし終わったら蓋を開け、ご飯と具材を混ぜ合わせ、卵黄、薬味ねぎ、白ごまをのせて完成。


<ポイント>

辛いのがお好みの方はコチュジャンを増やしてもおいしいですよ!


▶︎レシピページはこちら


コンビーフの温玉マヨ炊き込みご飯

<材料>2人前

米・・・1合

コンビーフ缶・・・1缶(100g)

顆粒コンソメ・・・小さじ1

しょうゆ・・・小さじ2

水・・・150ml

温泉卵・・・1個

薬味ねぎ・・・適量

マヨネーズ・・・適量

ブラックペッパー・・・適量


<作り方>

1.米をとぎ、分量外の水で30分程度浸水させる。

2.一度水を捨て、水気を切った米と、コンビーフ缶、顆粒コンソメ、しょうゆ、分量の水をメスティンに入れて軽く混ぜる。

3.蓋をして強火にかけ、沸騰して噴きこぼれてきたら弱火にして10分ほど炊く。

4.パチパチという音が聞こえてきたら火からおろし、蓋を押さえながらひっくり返して10分ほど蒸らす。(タオルがあればタオルで包むとなお良い。)

5.蒸らし終わったら蓋を開けてご飯と具材を混ぜ合わせ、温泉卵をのせ、マヨネーズ、薬味ねぎ、ブラックペッパーをかけたら完成。


<ポイント>

コンビーフから旨味が出るので、少ない調味料でおいしい炊き込みご飯が作れます。


▶︎レシピページはこちら


焼き鳥缶でつくる鶏五目ご飯

<材料>2人前

米・・・1合

焼き鳥の缶詰・・・1缶(75g)

にんじん・・・20g

ごぼう・・・25g

しいたけ・・・1個

めんつゆ・・・大さじ1

水・・・150ml

薬味ねぎ・・・適量


<作り方>

1.米をとぎ、分量外の水で30分程度浸水させる。

2.にんじんは皮をむいて細切りに、ごぼうは皮をこそげ落とすように洗いささがきに、しいたけは軸をとり薄切りにする。

3.一度水を捨て、水気を切った米と、焼き鳥の缶詰(汁ごと)、にんじん、ごぼう、しいたけ、めんつゆ、分量の水をメスティンに入れて軽く混ぜる。

4.蓋をして強火にかけ、沸騰して噴きこぼれてきたら弱火にして10分ほど炊く。

5.パチパチという音が聞こえてきたら火からおろし、蓋を押さえながらひっくり返して10分ほど蒸らす。(タオルがあればタオルで包むとなお良い。)

6.蒸らし終わったら蓋を開け、ご飯と具材を混ぜ合わせて完成。

 

<ポイント>

焼き鳥の缶詰を使うと味付けもできて便利です。油揚げやたけのこなどを入れてもおいしいですよ。


▶︎レシピページはこちら


4.炊き込みご飯でメスティン料理のレパートリーを増やそう!

最後にこの記事のポイントをまとめます。


・メスティン折で焦げ付きを防止

・缶詰を具にする

・炊き込みご飯の素を使う

・めんつゆ、焼肉のたれ、塩昆布、お吸い物の素を味付けに活用

・バーナーと固形燃料の基本の炊き方を参考に


秋は炊き込みご飯がおいしい季節です。この記事に掲載した15レシピを参考に、メスティンでの炊き込みご飯を楽しんでくださいね!

前のページ3 / 3
次のページ

WRITER PROFILEライタープロフィール

ソトレシピ編集部
キャンプ料理と日々向き合いながら、レシピやお役たち情報を発信しています。ぜひ、みなさまのキャンプの参考にしてください。

関連ニュース