チキンビリヤニ風炊き込みごはん

鶏のうまみとスパイスの香りに食欲をそそられる、香ばし炊き込みごはん。

チキンビリヤニ風炊き込みごはん

2025.9.5

COOKING GEAR調理道具

おまぐはん
おまぐはん
シェライパンまたはフライパン
調理時間
40分
材料1人分
  • バスマティ米 ・・・ 1合
  • ミニトマト ・・・ 2個
  • パクチー ・・・ 1束
  • レモン(くし形切り) ・・・ 1/8個分
  • バター ・・・ 10g
  • にんにく(すりおろす) ・・・ 1かけ
  • しょうが(すりおろす) ・・・ 1かけ
  • フライドオニオン ・・・ 適量
  • ターメリック ・・・ 適量
  • クミン ・・・ 適量
  • コリアンダー ・・・ 適量
  • チリパウダー ・・・ 適量
  • こしょう ・・・ 適量
  • 塩 ・・・ 小さじ1/2
  • 鶏もも肉 ・・・ 1/2枚
  • ★ターメリック ・・・ 適量
  • ★クミン ・・・ 適量
  • ★塩 ・・・ 適量
  • ★こしょう ・・・ 適量

RECIPE作り方

①バスティマ米を洗い、水を切って10分程おく。パクチーは茎をみじん切りにする。ミニトマトは半分に切っておく。

②おまぐはんに①を入れて混ぜ、バター、にんにく、しょうが、フライドオニオン、ターメリック、クミン、コリアンダーパウダー、チリパウダー、こしょう、塩の順に入れたら、混ぜずに1合の目盛りまでそっと水を入れる。フタをして中火で加熱し、沸騰したら弱火にして10分炊く。

③鶏肉は★の調味料をすり込んで、10分ほどおいておき、火が通るまで焚き火でよく焼く。

④炊きあがった②に③を乗せ、10分蒸らす。10分たったらさっくりと混ぜ、パクチーの葉、レモン、フライドオニオンをのせる。

シェフのひとこと

スパイスをまとわせて焼く鶏肉がビリヤニの決め手。炭火や焚き火で焼けば、香ばしさも格別です!

CHEF PROFILEシェフプロフィール

ライター・フードコーディネーター。出版社に勤務したのち、ライターとして独立。編集と執筆の仕事をしながら茶懐石を学び、食の道へ。広告や書籍等でレシピ考案や調理を担当する。子育てがきっかけでキャンプをはじめ、アウトドア料理のレシピも手がける。8歳と15歳の母。