- 道具
- ボウル
- ラップ
- フライパンもしくは鍋
- 調理時間
- 90分
材料
(4人分)
- 釜揚げしらす・・・30g
- 生のり・・・15g
- 強力粉・・・150g
- ドライイースト・・・3g
- 塩・・・5g
- 水・・・150g
- 作り方
- ① ボウルに強力粉、塩、ドライイーストを入れて、水を加えながら全体を手で混ぜ合わせる。
- ② ①にしらす、生のりを順に入れて軽くなじませ、ラップをして生地が約2倍の大きさになるまで1時間ほど発酵させる。
- ③ フライパンまたは鍋にオイルを適量入れて、180°に熱する。
- ④ スプーンなどを活用し適量の大きさにくり抜きながら揚げる。
- ⑤ 全体が薄キツネ色になるまで揚げて、お好みで全体に塩を振って完成。


シェフのひとこと

油の揚げる温度は180°が目安ですが、菜箸を入れてぷくぷくと泡がでるようになったら揚げるサインです

シェフProfile