道具
- フライパン
- 蓋(もしくはアルミホイル)
調理時間
45分
材料
(4人分)
- 米 ・・・ 2合
- 有頭エビ ・・・ 4尾
- イカ ・・・ 200g(冷凍でOK)
- さやいんげん ・・・ 100g
- 『ガリオニ』 ・・・ 大さじ6
- 赤パプリカ ・・・ 1/2個
- 水 ・・・ 400ml
- サフラン ・・・ 2つまみ(※15分程度水につけておく)
- 和風顆粒だし ・・・ 5g
- レモン ・・・ 1個
作り方
- ① いんげんは軸を取り斜めに5cm幅に切る。パプリカは縦に1cm幅に切る。レモンはくし切りにする。
- ② フライパンに『ガリオニ』大さじ3を入れ、弱火にかける。香りが出たら殻付きエビ、イカを加えて中火で炒め、一度皿に取り出す。
- ※油はねを防ぐために『ガリオニ』を入れてからフライパンを熱する。
- ③ フライパンに米を入れて 『ガリオニ』大さじ3を加え弱火で1分炒める。
- ④ サフランをつけた水、和風顆粒だしの素を加えて軽く混ぜ合わせて一煮立ちさせる。
- ⑤ 沸騰したら弱火にし、エビ、イカを散らして蓋(もしくはアルミホイル)をして10分加熱する。
- ⑥ いんげん、パプリカを散らし再度蓋をして5分加熱する。
- ⑦ 水がなくなったら火を止めて15分蒸らす。
- ⑧ レモンを添えて出来上がり。
- ▶︎ガリオニ購入はこちら


シェフのひとこと
