道具
- スモーカー
- アルミホイル
- スキレット
- フライパン
調理時間
30分
材料
(2人分)
- 鶏もも肉 ・・・ 1枚
- パプリカ ・・・ 1/2枚
- ピーマン ・・・ 1/2枚
- 玉ねぎ ・・・ 1/2枚
- クミン ・・・ 小さじ2
- にんにく ・・・ 1片
- 水 ・・・ 2人分
- 市販のカレールー ・・・ 2人分
- 塩こしょう ・・・ 適量
- 米 ・・・ 2人分
作り方
- ① 鶏肉にすじや軟骨があれば取り除き、塩こしょうで下味をつけ、キッチンペーパーで水けを取る。
- ② スモーカーをセットし、①を網の上にのせて強火にかける。この時、皮を下にする。
- ③ 煙が出始めたらフタをし、表面の色が変わるまで中火で5分ほど燻す。(香りをつけるためなので、火が通さなくてOK。)燻し終えたら、ひと口大に切っておく。
- ④ 玉ねぎはみじん切りにし、パプリカ、ピーマンはひと口大、にんにくは細かく刻んでおく。
- ⑤ フライパンにオリーブオイルをひいてクミンを香りが出るまで中火で炒め、玉ねぎを加える。
- ⑥ 玉ねぎがきつね色になったらパプリカ、ピーマン、鶏肉、水、にんにくを加えて煮る。
- ⑦ 鶏肉に火が通るまで茹でたら火を止め、ルーを入れて混ぜ合わせる。
- ⑧ ひと煮立ちさせたら完成。


シェフのひとこと
