コロナ禍でキャンプでも「にんにく」が大人気!キャンプ飯が絶対に美味しくなる「悪魔的にんにくマシマシ調味料」BEST3
にんにくといえば、その強い「匂い」が特徴。にんにくの風味が料理をさらに美味しくするものの、これまでは日常生活で対面の仕事があると、口臭が気になって食べるのを控えた経験がある人も多いはず。
しかし、実は今、コロナ禍で「にんにく」が密かなブームになっていることをご存じでしょうか?
この記事では、
・「にんにく調味料」がブーム
・キャンプで「にんにく」が好まれる3つの理由
・悪魔的にんにく調味料、おすすめBEST3
・にんにくマシマシキャンプ飯レシピ
をご紹介いたします。
食欲を掻き立て、やみつきになること間違いなしの「にんにくマシマシ」キャンプ飯をぜひ次のキャンプで楽しんでみてください。
CONTENTS目次
1.「マスク着用」で「にんにく」への欲求が解放!
インテージ小売店パネル調査「SRI(全国の小売店を対象とした販売情報データ)」によると、にんにく調味料の2020年の全国販売金額は、1-10か月の10か月間で53億円となり、2010年年間の約2倍を超える金額に達しました。
出典:Agriweb、2010年〜2019年、2020年1-10月 にんにく(調味料)の市場規模 全国計(インテージ小売店パネル調査「SRI」)、グラフ作成:ソトレシピ
2020年の新型コロナウイルスの感染拡大を背景として、免疫力向上を求める消費者が増え、栄養価が高いにんにくの需要が高まっていきました。そして、「マスクの着用」と「在宅ワーク」が中心になったことで、それまでのネックだった「口臭」を気にせずに、思う存分にんにくを食べられるようになったことがブームの後押しとなっているようです。
2.7割がキャンプににんにくを持っていく!なぜ今キャンパーの間でにんにくがブームなのか
そんな中、ソトレシピ編集部では、このにんにくブームがキャンパーさんたちにどのように影響を与えているのか、キャンプ飯レシピサイトとしては気になる!ということで、ソトレシピのInstagramフォロワーの皆様にアンケートをとってみました。すると、「キャンプににんにくを持って行きますか?」という質問に対し、なんと約7割ものキャンパーが「にんにくを持っていく」と回答(回答数6178票)。
なんと既にキャンパーの間で、にんにくはマスト食材の1つになっていたようです。ではなぜ、キャンプににんにくを持って行きたくなるのか、その理由をソトレシピ編集部で考えてみました。
理由① そもそも、キャンプでは「口臭」を気にしなくて良い
マスク、在宅以前に、そもそもソトだし、非日常だし、焚き火の匂いの方が強いし、キャンプ飯でにんにくの匂いなんて気にしない!口臭なんかより、いつもと違う美味しい料理を食べることを優先。
理由② キャンプ飯の定番には香りが強いにんにくがよく使われている
アヒージョ、ローストビーフ、ローストチキン、カレー、パエリア...実はキャンプ飯の定番は「にんにく」をたっぷり入れるものばかり!開放的な外の空間だからこそ、食欲をそそる強い香りを持つにんにくが食べたくなるのかもしれません。
理由③ キャンプで使える「進化系にんにく調味料」の充実
「キャンパーがにんにくを好む」というニーズがある中で、彗星のごとく現れたのが、にんにくがたっぷり入ったご存じ「ほりにし」。昨年、ブームになったアウトドアスパイスにはにんにくが使われているものが多く、調理の手間を省いてにんにく風味が味わえることが人気の要因の一つではないでしょうか。
3.悪魔的にんにく調味料おすすめBEST3とにんにくマシマシキャンプ飯
このように「キャンプ×にんにく」は相性ばっちり。最近では、定番の「にんにくチューブ」やアウトドアスパイス以外にも、新しい「にんにく調味料」がキャンパーの間で人気になっています。
そこで、ここからはソトレシピ的におすすめの「にんにく調味料」BEST3をご紹介。にんにくへの欲望を満たし、やみつきになること間違いなしの調味料とそれを使って作れるキャンプ飯レシピをまとめました。「これ絶対うまいやつ!」と誰しもが思う、「簡単で誰でもできる」かつ「悪魔的」なにんにくマシマシキャンプ飯にぜひトライしてみてください!
おすすめ調味料① ジロリアンキャンパー注目!エスビー食品「にんにく背脂」
悪魔的にんにく調味料の代表格といったらこの商品。なにせ、蓋に書いてあるコピーが「魅惑のアブラ/欲望のにんにく」です(笑)。ラーメン◯郎好きのキャンパーさんにはたまりませんね!2021年8月にエスビー食品から発売され、なんと3か月で100万本を販売したそうです。にんにくブームの火付け役の商品とも言えるでしょう。
そんな「にんにく背脂」を使ってできるキャンプ飯のレシピはこちら。ラーメン、チャーハン、麻婆豆腐など「中華系レシピ」に組み合わせるのが相性が良さそうですので参考にしてみてください。
餃子の王将風チャーハン
<材料(2人前>
長ねぎ ・・・ 1/4本
チャーシュー ・・・ 2〜3枚
卵 ・・・ 1個
無洗米 ・・・ 1合
水 ・・・ 180ml
練り中華調味料 ・・・ 小さじ1
にんにく調味料 ・・・ 小さじ1
こしょう ・・・ 少々
サラダ油 ・・・ 大さじ1
万能ねぎ ・・・ 適量
<作り方>
① メスティンに米を入れて浸水させておく。長ねぎはみじん切りに、チャーシューは細かく刻む。
② 米に練り中華調味料、にんにく調味料、こしょう、チャーシューを入れて混ぜ合わせ、火にかける。
③ 沸騰したらフタをして弱火で15分炊き、火を消してタオルにくるんで10分蒸らす。
④ フタにサラダ油をひき、炒り卵を作る。
⑤ ③に長ねぎ、炒り卵を入れてかき混ぜ、小口切りにした万能ねぎをのせる。
<ポイント>
炒めずに炊くだけでできるチャーハン。シンプルですが味は本格的です。
ソトレシピシェフ:千秋広太郎
出典:「本当においしいメスティンレシピ」(メディアソフト)
おすすめ調味料② みじん切りの食感が魅力の定番!桃屋「きざみにんにく」
「にんにくの調味料は使いたいけど背脂まではいらない!」という方には、こちらの桃屋「きざみにんにく」がおすすめ。みじん切りにしたにんにくをなたね油でコーティングし、さらに香ばしくローストしたにんにくを加えた商品。にんにくのみじん切りの食感を味わいたいレシピに使ってみてはいかがでしょうか。この商品で作るおすすめのキャンプ飯レシピはこちら。
豚ロースのガーリックバターサンド
<材料(2人前)>
食パン ・・・ 1枚(5枚切りのものを使用)
豚ロース肉(薄切り) ・・・ 3枚(75g)
にんにく (みじん切り) ・・・ 小さじ1
バター ・・・ 大さじ1
マキシマム ・・・ 適量
<作り方>
① ホットサンドメーカーににんにくとバターを入れて、にんにくの香りが立ってきたら豚肉を入れて焼く。
② ①の肉の色が変わってきたらマキシマムを全体にふる。
③ ②の上に食パンを重ねて蓋をして裏返し、パンを焼く。
④ 蓋を開け、お好みでさらにマキシマムをふる。
<ポイント>
今回は豚ロースを使っていますが、厚めの豚バラ肉を炒め、出てきた脂でにんにくを炒めるのも可。しっかり多めの脂があると、パンがカリッとしてグリルサンドイッチのような仕上がりになります。
ソトレシピシェフ:リロ氏
出典:『リロ氏の欲望に従った限界キャンプ飯』(KADOKAWA)
撮影:島村緑
にんにくと塩辛のパスタ
<材料(2人前)>
パスタ ・・・ 150g
イカの塩辛 ・・・ 80g
にんにく(チューブ) ・・・ 小さじ1/2
韓国のり ・・・ 適量(無くてもOK)
輪切り鷹の爪 ・・・ 適量
塩 ・・・ 適量
ブラックペッパー ・・・ 適量
オリーブオイル ・・・ 適量
水 ・・・ メスティン7分目の量
<作り方>
① メスティンに水を入れ沸騰させたら、塩を3つまみとオリーブオイルをひと回し入れる。パスタを半分に折りメスティンに投入し、中火で茹でる。
② パスタにまだ少し芯が残っている状態で、お湯を大さじ2杯分くらいを残し捨てる(キャンプ場ではお湯を捨てずにコーヒーや味噌汁、カップスープなどに流用する)。
③ 弱火にし、輪切り鷹の爪、にんにく(チューブ)、塩辛、ブラックペッパーを入れ、オリーブオイルをひと回ししてよくかき混ぜる。
④ 火を止め、お好みで韓国のりをふりかけたら完成(韓国のりはなくても構わない)。
<ポイント>
塩辛とパスタって意外と合う!塩辛のコクとにんにくの風味がパスタに絡み、めっちゃ美味だよ!仕上げに韓国海苔をたっぷりかけてどうぞ!
ソトレシピシェフ:ベランダ飯
やげん軟骨のペペロン焼き
<材料(2人前)>
やげん軟骨 ・・・ 300g (100gをソーセージにしても可)
にんにく(すりおろし) ・・・ 小さじ1/2
とうがらし(輪切り) ・・・ 小さじ1
塩 ・・・ 適量
ブラックペッパー ・・・ 適量
オリーブオイル ・・・ 適量
<作り方>
① ホットサンドメーカーの両面にオリーブオイルを適量塗り、やげん軟骨を並べる。その上からオリーブオイル(小さじ1程度)を上からかけ、ホットサンドメーカーの蓋を閉じる。
② 弱火〜中火で10分〜12分、裏返しつつ両面を焼く。
③ 一度蓋を開け、にんにく、輪切り唐辛子、塩、ブラックペッパーを入れる。
④ 再度弱火〜中火でホットサンドメーカーを振りながら2〜3分焼いたら完成。
<ポイント>
大好きなやげん軟骨を、思いっきり食べたくて考えたレシピです! これ以上ない最高の仕上がりになったので、ぜひみなさんもお試しください!
ソトレシピシェフ:ベランダ飯
おすすめ調味料③ 悪魔的にんにく調味料の新定番!ソトレシピプロダクツ「ガリオニ」
最後は、我らがソトレシピプロダクツのソトレシピアウトドアソース「ガリオニ」。恥ずかしげもなく自社商品をBEST3に選んでしまいましたが、それだけ自信を持っておすすめできる商品ということでご紹介させていただきます(笑)。
「ガリオニ」=「ガーリック×オニオン」ということで、キャンプ飯の必需品であるオリーブオイルに、刻んだにんにくとオニオンとチキンブイヨンなどの旨味も混ぜ合わせたソースです。こちらもソトレシピのフォロワーさんにアンケートをとったところ、「キャンプに玉ねぎを持って行く」と回答した人が70%(回答数6301)、「キャンプにオリーブオイルを持って行く」と回答した人はなんと94%(回答数6673)!つまり、キャンパーさんがキャンプに持っていく「にんにく」「玉ねぎ」「オリーブオイル」を組み合わせた最強のアウトドア調味料なんです。
炒め油や味付けだけでなく、ドレッシングとしてそのまま味わえる万能性も魅力。また、「にんにく背脂」や「きざみにんにく」はご家庭向きの商品なので瓶詰めですが、ガリオニはプラスチックボトルなので軽量で持ち運びやすいのもキャンプ向きです。
オリーブオイルを使っているのでどんな料理にも合いますが、洋風のキャンプ飯には特に相性がいいのでぜひお試しください。ガリオニを使ってできるキャンプ飯レシピはこちらです。
ガーリックシュリンプ
<材料(2人前)>
エビ ・・・ 5〜7尾
にんにく (みじん切り) ・・・ 大さじ1
玉ねぎ(みじん切り) ・・・ 大さじ1
オリーブオイル ・・・ 大さじ2
バター ・・・ 少々
フライドオニオン ・・・ ひとつまみ
白ワイン ・・・ 50cc
生クリーム ・・・ 20g
パセリ ・・・ 適量
カットレモン ・・・ 1個
<作り方>
① エビは殻付きのまま背中に包丁を入れ背ワタをとる。
② 背ワタを取ったエビをジップロックに入れ、塩・こしょう・オリーブオイル・にんにく(みじん切り)・玉ねぎ(みじん切り)を入れマリネする。
③ フライパン(スキレット)にバター、マリネしたエビを具ごといれ火にかける。
④ エビの両面に火が入ったら白ワインを入れアルコールを飛ばし煮詰める。
⑤ フライドオニオンを入れ塩こしょうで味を整え、生クリームを全体にゆっくりと入れる。仕上げに乾燥パセリ、レモンを添え完成。
<ポイント>
白ワインを入れた後は強火にせず、ゆっくり煮詰める。生クリームを入れる時はゆっくりフライパンをまわしながら入れて分離に注意。
ソトレシピシェフ:長谷川裕
ガーリックハーブステーキ
<材料(2人前)>
牛肉(ステーキ用) ・・・ 200g
アスパラ ・・・ 3本
マッシュルーム ・・・ 6個
にんじん ・・・ 1/2
ローズマリー ・・・ 1枝
タイム ・・・ 1枝
パセリ ・・・ 少々
にんにく ・・・ 1片
オリーブオイル ・・・ 50㏄
塩 ・・・ 適量
こしょう ・・・ 適量
<作り方>
① 野菜類は一口大に切る。
② オリーブオイルに、枝から外したローズマリー、タイム、パセリ(みじん)、にんにく(スライス)、塩こしょうを入れ、肉と野菜類を45分程漬けてマリネする。
③ フライパンを熱し、肉を焼く(中火くらい)。
表面に焼き色がついたらアルミホイルで包み15分ほど休ませる。
④ 肉を休ませている間にマリネしておいた野菜を焼く。
⑤ 最後にお好みとしてクレソンやローズマリーを添える。
<ポイント>
お肉に網目をつけたらさらに見た目も美味しくなる!
ソトレシピシェフ:風森美絵
鶏肉と長ねぎのアヒージョ
<材料(2人前)>
鶏もも肉 ・・・ 100g
長ねぎ ・・・ 1本
『ガリオニ』 ・・・ 大さじ3
オリーブオイル ・・・ 具材が浸るくらい
輪切り鷹の爪 ・・・ 少々
パセリ ・・・ 少々
バケット ・・・ 2スライス
<作り方>
① 鶏もも肉は一口大に、長ねぎは3cm幅に切る。
② スキレットに鶏もも肉、『ガリオニ』、オリーブオイル、輪切り鷹の爪を入れて火にかける。
③ グツグツと油が沸いてきたらよく混ぜながら1分ほど加熱し、長ねぎを加えてさらに1分程度加熱する。
④ お好みでパセリをふりかけ、バケットを添えて完成。
<ポイント>
キャンプ飯で定番のアヒージョも『ガリオニ』があればにんにくのみじん切りや、味を整える塩こしょう要らずでもっと簡単に。
生ハムと温玉のガリオニペペロンチーノ
<材料(2人前)>
『ガリオニ』 ・・・ 大さじ2
パスタ ・・・ 100g
水 ・・・ 適量
塩 ・・・ 少々
温泉卵 ・・・ 1個
生ハム ・・・ 4枚
ルッコラ ・・・ 適量
<作り方>
① フライパンに湯を沸かし、塩を入れてパスタを茹でる。
② 規定の茹で時間の1分前になったら湯を少しだけ残して捨てる。
③ ガリオニを加えて加熱しながら絡ませる。
④ 温泉卵、生ハム、ルッコラをのせて出来上がり。
<ポイント>
フライパンではなくメスティンでも作れます!その場合の水量はリベット(メスティン内側の丸い止め金)あたりまでが目安です。
かつおだしパエリア
<材料(4人前)>
米 ・・・ 2合
有頭エビ ・・・ 4尾
イカ ・・・ 200g(冷凍でOK)
さやいんげん ・・・ 100g
『ガリオニ』 ・・・ 大さじ6
赤パプリカ ・・・ 1/2個
水 ・・・ 400ml
サフラン ・・・ 2つまみ(※15分程度水につけておく)
和風顆粒だし ・・・ 5g
レモン ・・・ 1個
<作り方>
① いんげんは軸を取り斜めに5cm幅に切る。パプリカは縦に1cm幅に切る。レモンはくし切りにする。
② フライパンに『ガリオニ』大さじ3を入れ、弱火にかける。香りが出たら殻付きエビ、イカを加えて中火で炒め、一度皿に取り出す。
※油はねを防ぐために『ガリオニ』を入れてからフライパンを熱する。
③ フライパンに米を入れて 『ガリオニ』大さじ3を加え弱火で1分炒める。
④ サフランをつけた水、和風顆粒だしの素を加えて軽く混ぜ合わせて一煮立ちさせる。
⑤ 沸騰したら弱火にし、エビ、イカを散らして蓋(もしくはアルミホイル)をして10分加熱する。
⑥ いんげん、パプリカを散らし再度蓋をして5分加熱する。
⑦ 水がなくなったら火を止めて15分蒸らす。
⑧ レモンを添えて出来上がり。
<ポイント>
味のベースは全て『ガリオニ』1つだけなので、にんにくや玉ねぎを用意する必要がなくとても簡単です。魚介の旨味が楽しめるパエリアは和風の出汁ともよく合います。
ガリオニはソトレシピプロダクツのECサイトから購入できますので詳しくはこちらをご覧ください。
▼ガリオニのご購入はこちら!
以上、「キャンプ飯が絶対に美味しくなる「悪魔的にんにくマシマシ調味料」BEST3」、いかがでしたでしょうか。
今年のキャンプは「にんにく」であなたの悪魔的キャンプ飯レシピを作ってみてくださいね。