- 道具
- フライパン
- 調理時間
- 40分
材料
(4人分)
- 豚肉(かたまりの肉)・・・400g
- アルペンザルツ(岩塩)・・・適量
- サラダ油・・・大さじ2
- バター・・・20g
- パン粉・・・適量
- ★ 小麦粉・・・大さじ4
- ★ 卵・・・1個
- ★ 水・・・小さじ2
- レモン・・・適量
- パセリ・・・適量
- 冷凍ポテト・・・300g
- 作り方
- ① 豚かたまり肉(今回はもも肉を使用)は4等分に切る。ラップを広げて豚肉を乗せ、さらにラップをかけて綿棒などで叩いて、薄く大きく伸ばす。
- ② ①にアルペンザルツを両面ふってなじませる。
- ③ レモンはくし切り、パセリはみじん切りにする。冷凍ポテトは、サラダ油(分量外)で炒めてアルペンザルツをふっておく。
- ④ ①を混ぜ合わせた★に浸けて、パン粉をまぶしつける。
- ⑤ フライパンにサラダ油とバターを溶かし、④を揚げ焼きにする。
- ⑥ 皿に③、⑤を盛り付け、パセリをふってレモンを添える。
- 撮影/吉岡教雄(BURONICA)


シェフのひとこと

油で揚げる日本のカツレツよりもヘルシーな1品。お肉に決まりはないので、牛でも鶏でも楽しめます。

シェフProfile
しらいしやすこ
企業広告や書籍、雑誌、CM、WEBなどの撮影から家庭的なレシピまで、料理・レシピ制作およびスタイリングを手がける。また、カフェのオーナーでもあり、新しいメニュー作りや、お店で扱う器の発掘、ワークショップの企画なども行う。趣味は山登りとパン作り。