青森県南東部(三八地域)のおすすめキャンプ観光モデルコース!名産品を使ったキャンプ飯も紹介

青森県南東部(三八地域)のおすすめキャンプ観光モデルコース!名産品を使ったキャンプ飯も紹介

2022.9.30

今回は青森県三八地域のキャンプ観光のモデルコースを3つ紹介します。

青森県の三八地域は、県の南東部に位置し、八戸市及び三戸郡5町1村からなる面積1,275平方キロメートルの地域。

そんな三八地域の3つのキャンプ場を拠点とした、観光モデルコースの作成をソトレシピがお手伝いしました。

  • 小渡平(こわたりたい)公園キャンプ場(五戸町)のおすすめ観光コース
  • タプコプ創遊村(そうゆうむら)キャンプ場(田子町)のおすすめ観光コース
  • 階上岳(はしかみだけ)つつじの森キャンプ場(階上町)のおすすめ観光コース

それぞれの町の魅力を満喫できるキャンプ観光にぴったりのコースになっているので、お近くに行く際にはぜひ参考にしてくださいね!

1.小渡平公園キャンプ場のおすすめ観光コース


青森県三戸郡五戸町の中心部からほど近いところにある小渡平公園(こわたりたい)キャンプ場は、11万平方メートルにわたって天然芝が敷かれ、解放感いっぱい。

そんな小渡平公園キャンプ場周辺のおすすめスポットと名産品を使ったキャンプスイーツをご紹介。友達同士のデイキャンプにおすすめです!

小渡平(こわたりたい)公園キャンプ場
・所在地:青森県三戸郡五戸町倉石中市字小渡88-1
・営業期間:4〜11月末
・休業日:営業期間内は無休 ※大会やイベントがある日は利用不可
・サイト料金:テント1張り210円 ※事前支払
Webサイト


果樹園で季節のフルーツを収穫


初夏はさくらんぼやブルーベリー、夏は桃や梨、秋はぶどうやりんごと、南部町では季節のフルーツの収穫体験ができます。

町内の観光農園と観光客をつないでいるのが「ながわ農業観光案内所」。まずはどんなフルーツ狩りができるか、問い合わせましょう。ぴったりの観光農園を紹介してくれます。

ながわ農業観光案内所
・所在地:青森県三戸郡南部町大字上名久井字大渋民山23-2
・電話番号:0178-76-3020
・営業期間:4月中旬〜11月末
・休業日:営業期間内は無休
・営業時間:8:30〜17:00


「レストランささ木」で馬肉ランチ


レストランささ木では五戸町の馬肉を堪能できます。食べ放題や桜鍋も人気ですが、おすすめは「義経鍋」。

料理名の由来は諸説ありますが、源義経が戦に負けて逃げるとき、かぶっていた兜で野鳥や鹿を焼いて食べたことが始まりだとか。確かに形がかぶとに似ている? 中央で豆腐や白滝を煮て、周りで肉や野菜を焼きます。

レストランささ木
・所在地:青森県三戸郡五戸町下モ沢向13-162
・電話番号:0178-62-6401
・営業時間:11:00~21:00 ※うち平日15:00~17:00は休憩
・休業日:火曜


「フェニックスライズ」のキャンプギアがカッコいい


フェニックスライズは、グリルや焚き火台、フライパンなど、火にまつわるオリジナルギアを扱うアウトドアブランドです。

機能的かつデザインも素敵で、流行をおさえた新製品を次々と発表。アウトドアの初心者にもぴったりのギアが見つかるはず。

フェニックスライズ
・所在地:青森県三戸郡五戸町豊間内字狐沢30-48
・電話番号:0178-32-6622
・営業時間:10:30〜16:00
・休業日:日曜祝日 ※不定休あり。Webサイトから営業カレンダーを要確認


「ふれあい市ごのへ」で地元の名産品をゲット


ふれあい市ごのへは、五戸町の産地直売施設。採れたての農産物や南部せんべいなどの地元の名産品、お惣菜、⼿⼯芸品など、五⼾町の魅⼒が詰まっています。平(たいら)養蜂場のはちみつもおすすめ。

ふれあい市ごのへ
・所在地:青森県三戸郡五戸町大字豊間内字地蔵平1-1059
・電話番号:0178-62-6962
・営業時間:8:00〜18:00
・休館日:年末年始


「VIVA LA VIDA」でトルティーヤ


古民家を改装したメキシカンカフェ「VIVA LA VIDA」。店内はカラフルなメキシコカラーに彩られ、異国情緒あふれています。

事前に予約すれば、トルティーヤをテイクアウトできるサービスもあります(108円/枚)。トルティーヤはとうもろこしの風味がきいたメキシコ流。

VIVA LA VIDA
・所在地:青森県三戸郡五戸町字下タノ沢7-7
・電話番号:0178-79-7604
・営業時間:11:30〜15:00(cafe)19:00〜last(bar 金曜・土曜のみ)
・休業日:日月曜


「⼩渡平公園キャンプ場」でアウトドアスイーツ

周辺スポットで購入できる名産品を使って、小渡平公園キャンプ場でアウトドアスイーツを作ってみてはいかがでしょうか。ここではおすすめのレシピを2つ紹介します!

南部せんべいフルーツスモア

<道具>
マシュマロ串

<調理時間>
10分

<材料(1個分)>
ブルーベリー・・・5〜10個
※ブルーベリーは時々の旬のフルーツで代用可
南部せんべい・・・2枚
マシュマロ・・・1〜3個(サイズによる)

<作り方>
マシュマロを串に刺して焚き火で炙る。
マシュマロがこんがり膨らんだら、ブルーベリーと一緒に南部せんべいに挟む。

季節のフルーツでつくるデザートタコス

<道具>
ラップ

<調理時間>
15分

<材料(2人分)>
トルティーヤ・・・2枚
クリームチーズ・・・80g
平養蜂所のはちみつ・・・少々
りんご・・・1/4個
桃・・・1/4個
※りんごと桃は時々の旬のフルーツで代用可
お好みでブルーベリージャム、いちごジャム・・・少々
お好みでミント・・・少々

<作り方>
① 大きく広げたラップの上にトルティーヤを置き、クリームチーズとはちみつを全体に薄く塗る。
② クリームチーズ30gを中央に帯状に置き、その横に細長く切ったフルーツを置いて巻いていく。
③ 全体が馴染むように5〜10分置く。
④ 4等分に切り、お好みでジャムをのせてミントを添える。

グラウンド・ゴルフもおすすめ


小渡平公園キャンプ場にはグラウンド・ゴルフのコースがあり、入口付近のビジターセンターでゴルフセットの貸し出しもしています(300円/人)。簡単なスポーツなので、初めてでも、運動に自信がなくても楽しめます。

小渡平公園キャンプ場周辺の観光モデルコースをもっと詳しく知りたい人はこちらをご覧ください!

動画でも紹介しています!



2.タプコプ創遊村キャンプ場のおすすめ観光コース


続いては、タプコプ創遊村(そうゆうむら)キャンプ場の周辺おすすめスポットと名産物を使ったキャンプ飯を紹介します。

タプコプ創遊村キャンプ場は、130〜150年前の茅葺き家が5棟移築され、昔にタイムスリップしたかのような気分を味わえます。体験も豊富なので、ファミリーには特におすすめのキャンプ場です。

タプコプ創遊村キャンプ場
・所在地:青森県三戸郡田子町田子川代ノ上ミ66-39
・営業期間:通年
・休業日:火曜 ※冬期は土・日・祝日のみ営業
・サイト料金:1,500円 ※自動車の乗り入れは追加料金あり
Webサイト


「肉の博明」で “田子牛”


田子町に来たからにはぜひ食べておきたいのは田子牛。肉の博明(ひろあき)では、最高品質のA5、A4に格付けされた田子牛を、まるごと1頭買い付けて販売しています。

田子町の広大な牧場で育った黒毛和牛の田子牛。口いっぱいに広がる濃厚なうまみと、とろけるやわらかさがたまりません。

肉の博明(ひろあき)
・所在地:青森県三戸郡田子町田子天神堂向41-12
・電話番号:0179-32-3307 ※事前予約可
・営業時間:9:00〜19:00
・休業日:水曜


「Takko Farmer’s Market」で“たっこにんにく”と旬の野菜


田子町は「にんにくの首都」を掲げています。約60年前からにんにくの栽培を始め、いまでは青森県有数のにんにく産地です。

たっこにんにくは、真っ白な大玉で、糖度が高く、熱を通すとホクホクと甘みを感じられます。地元で採れた新鮮な野菜も一緒に購入できます。

Takko Farmer’s Market(田子町農産物直売所)
・所在地:青森県三戸郡田子町大字田子字田子17−1
・電話番号:0179-23-0888
・営業時間:9:00〜18:00
・休業日:不定休


「田子町ガーリックセンター」で“ガリステごはん”ランチ


「田子ガーリックステーキごはん」通称“ガリステごはん”(1,800円)は、田子町のにんにくを楽しむフルコース。

にんにく入りのコーラ「ジャッツ! タッコーラ」から始まり、9種類の創作にんにく料理、ガーリックステーキ寿司、ガーリックアイスと盛りだくさん!


ガーリックセンター内のギフトショップで買える「ジャッツ! タッコーラ」はこの地域の名物。飲んだ瞬間は普通のコーラですが、後味にふわっとにんにくの⾵味がする、⼀⾵変わった味わいです。

田子町ガーリックセンター
・所在地:青森県三戸郡田子町大字田子字田子11
・電話番号:0179-32-3165 ※ガリステごはんは、前日までの予約可
・営業時間:レストラン 平日11:00~15:00 土日祝11:00~16:00/ギフトショップ 9:00〜18:00
・休業日:レストラン 火曜/ギフトショップ 年末年始※臨時休業あり


「タプコプ創遊村キャンプ場」で絶品キャンプ飯

タプコプ創遊村キャンプ場で、地元のにんにくや田子牛を使ったキャンプ料理を楽しみましょう!ここでは地元の⾷材で作る絶品キャンプ飯を2つ紹介します。

にんにくのカマンベールフォンデュホイル焼き

<道具>
焚き火、網、アルミホイル、シェラカップやボウル

<調理時間>
20分

<材料(2人分)>
鶏もも肉・・・1枚
にんにく・・・1個
★しょうゆ・・・大さじ1
★はちみつ・・・大さじ1
★酒・・・大さじ1/2
カマンベールチーズ・・・1個
お好みの野菜・・・適量(Takko Farmer’s Marketで購入)

<作り方>
 鶏もも肉は一口大に切り、にんにくは皮をむく。シェラカップやボウルで★と鶏もも肉、にんにくを混ぜておく。カマンベールチーズは上面に丸く切り込みを入れておく。
② アルミホイルを3枚重ねて広げ、鶏もも肉とにんにく、お好みの野菜を並べ、中央にカマンベールチーズを丸ごと置く。新たに3枚重ねたアルミホイルで蓋をし、隅を丸めて閉じ、焚き火で焼く。
③ とろけたカマンベールチーズに鶏肉やにんにく、野菜をつけながらいただく。


田子牛タッコーラすき焼き

<道具>
スキレット

<調理時間>
15分

<材料(4人分)>
田子牛薄切り肉・・・8枚
焼き豆腐・・・1丁
長ねぎ・・・1本
春菊・・・80g
しらたき・・・200g
タッコーラ・・・1本(200ml)
しょうゆ・・・大さじ6
酒・・・大さじ2
サラダ油・・・適量

<作り方>
① 長ねぎは2cm幅の斜め切りに、春菊はざく切りに、焼き豆腐は3cm角に切る。
② スキレットにサラダ油を入れて熱し、長ねぎに焼き色がつくまで焼く。
③ ②に田子牛の薄切り肉を入れてさっと炒め、タッコーラ、しょうゆ、酒を入れて煮たたせたら、しらたき、焼き豆腐、春菊などを入れてさっと煮る。食材が入りきらない場合は食べながら足す。

体験や星空鑑賞もおすすめ


タプコプ創遊村キャンプ場では、せんべい焼き、レザークラフト、ドローン、燻製など多様な体験メニューが用意されています。ファミリーで一日中楽しめますよ!


日が暮れたら、タプコプ創遊村から車で山を登ったところにある宿泊施設ロッジカウベルへ。丘の上の駐車場は見晴らしがよく、絶好の星空鑑賞スポットです。

ロッジカウベル
・所在地:青森県三戸郡田子町田子川代ノ上ミ66
・電話番号:090-2975-5593(加藤)
・営業時間:10:00〜16:00
・休館日:火水木曜


タプコプ創遊村キャンプ場周辺の観光モデルコースをもっと詳しく知りたい人はこちらをご覧ください!

動画でも紹介しています!



3.階上岳つつじの森キャンプ場のおすすめ観光コース


最後に階上岳(はしかみだけ)の7合目付近にある階上岳つつじの森キャンプ場を起点としたおすすめスポットをご紹介。

階上岳つつじの森キャンプ場の魅力は、なんといっても八戸の街と三陸の海を一望する景色。サイトから眺める夜景は格別です。カップルのデートにもおすすめ!

階上岳(はしかみだけ)つつじの森キャンプ場
・所在地:青森県三戸郡階上町大字鳥屋部字行人36-3(階上岳7合目付近)
・営業期間:5〜10月 ※気象状況によって短縮される場合あり
・休業日:営業期間内は無休
・サイト料金:フリーサイト480円(税別) オートサイト950円(税別)
Webサイト


「RIVER RUNS」でカヤック体験


RIVER RUNSは八戸市の蕪島(かぶしま)地区を拠点に、カヤックやSUP、トレッキングなどのアクティビティを展開しています。

未経験者がシーカヤックを体験できる2時間半のプログラムも。スタッフが丁寧にレクチャーしてくれるので安心です。

RIVER RUNS
・所在地:青森県八戸市鮫町鮫75-5
・電話番号:0178-20-0234
・営業時間:4〜11月10:00〜19:00/12〜3月10:00〜18:00
・休業日:1〜6月と10〜12月は火曜 ※土日も休業の場合あり/7〜9月は不定休


「はしかみハマの駅 あるでぃ〜ば」で“アブラメ”と“塩うに”、新鮮な魚介


あるでぃ〜ばは、階上町の海産物直売所。水揚げされたばかりの新鮮な海産物が安く手に入ります。いつもお客さんが途絶えず、入場制限をすることも珍しくない人気店です。

階上町が町の魚として推すアブラメ(アイナメ)と三陸の極上うにを瓶詰めにした塩うにがおすすめ。

はしかみハマの駅 あるでぃ〜ば
・所在地:青森県三戸郡階上町大字道仏字大蛇203-208
・電話番号:0178-38-3166
・営業時間:4〜11月9:30〜18:00/12〜3月10:00〜17:00 ※レストランMarは通年10:30〜16:00(LO15:50)、軽食販売は通年10:00〜16:00
・休館日:月曜 ※祝日の場合火曜 臨時休業あり


「観音茶屋 東門」で“早生そば”ランチ


階上町に来たら外せないのが粘りが強くて風味豊かな「階上早生(わせ)階上そば」。青森県の奨励品種に選ばれています。

観音茶屋 東門(とうもん)では、毎日お店で手打ちしている早生そばを、甘みをおさえた自家製つけだれとともに提供。うにごはんと地元のお豆腐がついてくる「手打ちそばセット」(1,100円)は、一日10〜20食限定です。

観音茶屋 東門(とうもん)
・所在地:青森県三戸郡階上町大字赤保内字寺下13-1
・電話番号:0178-88-3987
・営業時間:11:00〜16:00(LO15:30)
・休業日:火曜 ※祝日の場合は営業


「寺下観音」の境内を散歩


食後は、寺下観音まで足を伸ばして。境内を流れる清流は驚くほど透き通り、辺りには鮮やかな苔の絨毯が広がります。

巨木が立ち並び、神聖な雰囲気が漂う美しい風景のなかを、せせらぎを聴きながら歩くだけで、心が浄化されていくようです。

寺下観音
・所在地:青森県三戸郡階上町大字赤保内字寺下8
・電話番号:0178-88-3987


「フォレストピア階上」でジェラート


キャンプ場へ向かう途中、階上岳のふもとにあるフォレストピア階上に立ち寄り、おいしいジェラート(シングル300円)を。

「濃厚ミルク」や「いちご」などの定番はもちろん、「八仙酒粕」や「岩下の新生姜」といったユニークなものまで、豊富な種類が揃っています。

フォレストピア階上
・所在地:青森県三戸郡階上町大字鳥屋部字大柿1-2
・電話番号:0178-88-4449
・営業時間:9:00〜17:00(ジェラート10:00〜16:00、食堂11:00〜14:00)
・休館日:火曜 ※臨時休業あり


「階上岳つつじの森キャンプ場」で海鮮キャンプ飯

階上岳つつじの森キャンプ場で、絶景を見ながら海の幸を使ったおしゃれなキャンプ飯を楽しんでみてはいかがでしょうか。ここではおすすめの2レシピを紹介します。

海を味わい尽くす階上パエリア

<道具>
パエリアパン(フライパンでもOK)、アルミホイル

<調理時間>
60分

<材料(2〜3人分)>
玉ねぎ・・・1/2個
にんにく・・・1片
パプリカ(赤・黄)・・・各1/4個
ズッキーニ・・・1/2本
オリーブオイル・・・大さじ2
無洗米・・・2合
水・・・400ml
パエリアシーズニング・・・2袋(2合分)
アブラメ・・・1尾
タコ(ボイル)・・・150g
ホタテ(ボイル)・・・100g
※イカや海老など、そのときどきの海産物に代えてもOK
レモン・・・1/4個
お好みでイタリアンパセリ・・・適量

<作り方>
① 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。パプリカ、ズッキーニは細長く切る。アブラメは鱗を落とし、内臓、ヒレ、エラを取ってから切り込みを入れる。
 パエリアパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、にんにくを炒める。
③ 香りが出たら米を入れて炒め、水、パエリアシーズニング、アブラメ、ぶつ切りにしたタコ、ホタテを入れ、アルミホイルで蓋をして弱火で30分程度炊き込む。
④ パプリカとズッキーニを散らし、さらに10分炊く。
 火を止めて15分程度蒸らす。レモンを搾り、お好みでイタリアンパセリを散らす。


■塩うにアボカド焼き

<道具>
ダッチオーブン

<調理時間>
20分

<材料(2人分)>
アボカド・・・2個
塩うに・・・40g
ピザ用チーズ・・・50g
刻みのり・・・適量
刻みわさび・・・適量

<作り方>
① アボカドを半分に切り種を取り除く。種が入っていたくぼみに塩うにを10gずつ入れて、2つに刻みのり、別の2つに刻みわさびをのせ、4つすべての上にピザ用チーズをのせる。
② 底網を敷いたダッチオーブンに①を置き、蓋をしてチーズが溶けるまで15分程度焼く(蓋の上にも炭を置く)。

階上岳のトレッキングもおすすめ


階上岳つつじの森キャンプ場の近くの「大開平(おおびらきたい)駐車場」から、20〜30分ほど登ると、階上岳の頂上に到着します。頂上からの眺めは、キャンプ場よりも目線が高く、雲が足元に!

階上岳つつじの森キャンプ場周辺の観光モデルコースをもっと詳しく知りたい人はこちらをご覧ください!

動画でも紹介しています!



4.青森県三八地域にはまだまだ魅力がいっぱい


3つのモデルコースはいかがでしたか?青森県三八地域にはここに掲載されていない魅力的なスポットがまだまだあります。ぜひ直接足を運んでみてください。

「VISITはちのへ観光物産サイト」ではもっと詳しくモデルコースを紹介していますので、そちらもチェックしてみてください。

<VISITはちのへ観光物産サイト>
▶︎小渡平公園キャンプ場 観光モデルコースはこちら
▶︎タプコプ創遊村キャンプ場 観光モデルコースはこちら
▶︎階上岳つつじの森キャンプ場 観光モデルコースはこちら

[青森県三八地域県民局 地域の力で磨く三八の新しい旅行スタイル構築事業]

WRITER PROFILEライタープロフィール

ソトレシピ編集部
キャンプ料理と日々向き合いながら、レシピやお役たち情報を発信しています。ぜひ、みなさまのキャンプの参考にしてください。

関連ニュース