たけだバーベキューさんによる世界初のマルチグリドル専門レシピBOOKがバカ売れ!

たけだバーベキューさんによる世界初のマルチグリドル専門レシピBOOKがバカ売れ!

2025.10.3

焼く、炒める、煮る、揚げる、蒸す、炊く、茹でる、1枚で何役もこなす最強の調理器具「マルチグリドル」。
キャンパーであれば一度は目にしたことがあり、実際に使っている人も多いのではないでしょうか。
そんな革命的な調理器具「マルチグリドル」に特化した待望のレシピBOOKがついに登場!発売直後から大手ネット書店売り上げランキング1位を長期間キープ!!とのことで深堀りしていきます!

1.大人気のマルチグリドル、話題のきっかけはあの番組

マルチグリドルがキャンプ好きのあいだで話題になったきっかけは、トークバラエティ「アメトーーク!」で紹介された、たけだバーベキューさんによるマルチグリドル使用のYouTube動画でした。


動画公開後、瞬く間に⼤反響となり、現在では多くのキャンパーが「買ってよかった!」と公言する⼤⼈気調理器具になっています。


『マルチグリドル マジックレシピ』はそのきっかけを作ったBBQ芸⼈、たけだバーベキューさんを著者に迎えたレシピ本です。


マルチグリドルと出会ったたけださんは、それ以来、アウトドアに毎回持って行くようになり、今ではキャンプでの料理に欠かせない相棒になっているとのことです。



【ナチョス】

お酒がすすむメキシカンおつまみ。まわりにトルティーヤチップスを並べて料理を華やかに演出!


【チーズタッカルビ】

韓国の⼈気鉄板料理をマルチグリドルで再現!野菜を甘辛く炒め、真ん中でたっぷりチーズを溶かす。これぞマルチグリドルならではの一品。

【アクアパッツァ】

食卓が華やぐ見た目が鮮やかなマルチグリドル定番レシピ。魚介の旨味がつまったスープも余すところなく楽しもう!

マルチグリドルで絶対作りたいレシピを100メニューも掲載!!

焼く‧炒める‧煮る‧揚げる‧蒸す‧炊く‧茹でる……1枚で7役をこなす!

マルチグリドルの⼤ファンでもあるたけだバーベキューさんが、キャンプにもおうちにもおすすめできる最強レシピ100種を紹介。


マルチグリドルをもっと多くの方に知っていただきたい。

そして、マルチグリドルでさまざまな料理を楽しんでいただきたい。

そんな思いから、このレシピ本を作ることにいたしました。

ぜひこの本を参考に、マルチグリドルでの料理を思う存分楽しんでいただけたら嬉しいです。

あなたのアウトドアや毎日の食卓が、もっと豊かで楽しいものになりますように。(※はじめにより抜粋)

写真のレシピはごくごく一部。

「焼く」「煮る」「炒める」「揚げる」「蒸す」「ごはんもの」「麺もの」「おやつ」と、調理方法別、カテゴリ別でマルチグリドルの魅力がたっぷり伝わるとっておきのレシピがラインナップされています。
すぐにでも作りたくなること間違いなし!


3.著者は日本で唯一のBBQ芸人、たけだバーベキューさん

たけだバーベキューさん

1986年生まれ。兵庫県出身。

BBQはもちろんピクニックやキャンプ、野外飯などをこよなく愛する芸能界きってのアウトドアフリーク。

お肉検定やハーブ検定・キャンプ検定などの資格も所持し、カナダ・アルバータ州BBQ⼤使をはじめ多くの肩書を持っています。
狩猟免許も所持し、冬には“ハンティングたけだ”として山をかきわけ獲物を追っており、世界のBBQ料理を学びに海外へも毎年赴いています。

『超豪快バーベキューアイディアレシピ 』(池田書店)、『ほりにし やみつきレシピ』(ヨシモトブックス)ほか、著書は12冊、発行部数は累計25万部を突破!

テレビやラジオなど多岐にわたるメディアでBBQやアウトドアの楽しさを発信し続ける、今もっとも勢いのあるアウトドアタレントです。


Instagram:https://www.instagram.com/takeda_bbq/

X:https://x.com/takeda_bbq

YouTube:https://www.youtube.com/@TBBQTV


ソトレシピでは過去にたけだバーベキューさんの連載も。ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。

・過去の記事はこちら


4.『マルチグリドル マジックレシピ』について

書名:マルチグリドル マジックレシピ

著者:たけだバーベキュー

定価:1,870 円(本体 1,700 円+税)

発売日:2025 年 9 月 2 日(火)

判型:B5 判

ページ数:128 ページ

ISBN:978-4-04-738210-7

発行:株式会社 KADOKAWA

WRITER PROFILE ライタープロフィール

ソトレシピ編集部
キャンプ料理と日々向き合いながら、レシピやお役たち情報を発信しています。ぜひ、みなさまのキャンプの参考にしてください。