- 道具
- フライパン
- 調理時間
- 35分
材料
(4人分)
- ベーコン・・・150g(ミールキット)
- 豚ひき肉・・・100g(ミールキット)
- むきあさり・・・100g(ミールキット)
- ぶなしめじ・・・80g(ミールキット)
- まいたけ・・・80g(ミールキット)
- エリンギ・・・80g(ミールキット)
- たまねぎダイス・・・80g(ミールキット)
- アスパラガス・・・159g(ミールキット)
- にんにく・・・150g(ミールキット)
- 洋風魚介ベース・・・150g(ミールキット)
- オリーブ油・・・大さじ1+小さじ1
- 米(無洗米)・・・2合
- 水・・・360ml
- レモン・・・1個
- 作り方
- ①【下準備をする】ベーコン、豚ひき肉、むきあさり、にんにく、洋風魚介ベースを流水解凍する。解凍後、にんにくは袋ごと叩いてつぶす。レモンはお好みのサイズにカットする。
- ② 【トッピング具材を炒める】フライパンを中火で熱し、オリーブ油(小さじ1)を入れてベーコンをこんがりと焼き、アスパラガスを入れて軽く炒め、お皿に取り出す。
- ③ 【豚ひき肉を炒める】同じフライパンにオリーブ油(大さじ1)を入れて中火で熱し、つぶしたにんにく、豚ひき肉を入れ炒める。
- ④ 【具材とごはんを炒める】③に、むきあさり、ぶなしめじ、まいたけ、エリンギ、たまねぎダイス、無洗米を入れ、強火で10分、焦げないようにかき混ぜながら炒める。
- ⑤ 【炊き上げる】④に、水(360ml)洋風魚介ベースを入れてよく混ぜ、ふたをして中火で5分炊き、火を止めてふたをして20分蒸らし、ごはんを。選び合わせる。②のトッピング具材をのせ、カットしたレモンを添えて出来上がり。


シェフのひとこと

味つけは洋風魚介ベースのみ! 自分で調整せずとも、完成された味に仕上げることができます。

シェフProfile