先日締め切らせていただいた、マンガ「山と食欲と私」とコラボ開催の「#ヤマレシピ SNSフォトコンテスト」。作者の信濃川先生と協議を重ね、受賞者を決定いたしました。
インスタグラムでは400を超えるご応募をいただき、選ぶのも大変でした。愚痴ではありません!ご参加いただいた方々、誠にありがとうございました!
最優秀賞、優秀賞の発表の前に、いくつか最終候補にまで挙がったレシピを紹介していきたいと思います。
どれも美味しそうで、実際に登山で山ごはんを楽しんでいる身としては、真似したくなるアイデアも多く、非常に参考になりました。
カレーに夏野菜の相性は抜群ですよね。山でこれほど豊富に食材を使ったレシピを実践されるとは驚きです。でも確かに八ヶ岳の行者小屋でなら実現可能かも?
素面を凍らせてくるのが登山ならではのアイデアですよね。トマトとサラミの色合いも美しく、食欲をそそります。
登山時の胃腸をいたわるメニューに脱帽です。溶き卵とともにいただくすき焼きも贅沢ですよね!
ちなみに、投稿いただいた@adventure_azusaさんは、すでに「山と食欲と私(108話)」にトレラン女子として登場されています!
こちらは定番のチキンラーメンをアレンジした1品。スパイスクッキングを使えばたくさんの調味料を持っていかなくても味が決まりますよね。
山ラー職人の@yuuki_wakabayashi_さんのラーメンレシピ、今後も注目です!
こちらはシンプルに美味そうでしかない! 写真の力は偉大です。もうこれを真似したくて山に行きたいくらいです。
以下は惜しくも受賞を逃したみなさんへの信濃川先生のコメントです。
さて、ここからは受賞者の発表です。まずは優秀賞から。信濃川先生のコメントとともに紹介します。
失敗をものともせず、むしろ楽しんじゃってるところが素晴らしいですね!
受賞された@tbukkiyさんには、株式会社モンベルより提供いただいた、ジェットボイルフラッシュ&ジェットボイルクイックレシピをお贈りします!
そして………、最優秀賞に選ばれたのはコチラ!!
信濃川先生のコメントどおり、山での調理のポイントを全て抑えた@KENVO1122さんのうどんナポリタンが最優秀賞に選ばれました!
こちらのうどんナポリタンは2019年9月20日公開の「山と食欲と私」本編に登場予定。信濃川日出雄先生直筆サイン本全巻プレゼントさせていただきます。
※漫画制作の進行によって時期は変動いたしますのでご了承ください。
山で食べるご飯を考える楽しみは、なんでも揃うしなんでも持っていけるキャンプ場とは違って、制限があることに尽きます。
保冷剤だけなんて持っていくのは勿体無いですし、調味料も出来るだけ簡略化したい。重たい水もなるべく使いたくないけど美味しいものを食べたい!
こうした制限と欲求が重なったとき、人は知恵と工夫を発揮して革新を生み出します。ヤマレシピにはそんな楽しみがありますよね。
まだまだ続く今年の登山シーズン。皆さんも安全に気をつけながら、自分ルールでヤマレシピを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ソトレシピでは今後もこうしたコンテストを行っていきたいと思いますので、その際はぜひご参加ください!